最近『サブスク』という言葉を良く見聞きしますよね。
『サブスク』とは、サブスクリプション(subscription)の略で、製品や商品、サービスなどをたとえば一か月など
一定期間ごとに一定の金額(料金)で利用できるサービスのこと。
身近なところだと、スマホのアプリや電子書籍や音楽のストリーミングサービスの「~放題」なんかが
イメージしやすいかもしれません。
そして最近は、
そんなサブスクリプションサービスを取り入れているカフェやコーヒースタンドも増えてきているそうなんです。
通勤途中や、お仕事でよく外に出るという方の中には、
出先や行きつけのカフェで毎日のようにコーヒーを一杯、という方も少なくないのではないでしょうか?
そんな時、サブスクでコーヒーを提供してくれるカフェやコーヒースタンドがあれば、
購入するたびにお金を払う手間も省けますし、毎月決まった金額のみの支払いでお得に利用できるというもの。
この記事では、そんな「コーヒー」のサブスクリプションサービスをしているカフェやコーヒースタンドについて、
横浜ではどこにあるのか?や、値段やサービス内容についてもご紹介していきます。
横浜のコーヒーサブスクリプション/値段とサービス内容
BALLPARK COFFEE
横浜スタジアム+Bショップに併設されているコーヒースタンド「BALLPARK COFFEE」が
2020年10月からスタートしたサブスクリプションサービス「COFFEE PASSPORT」で、
現在「COFFEE AND BEER &9」と「CRAFT BEER DINING &9」にて使用できます。
価 格 | 3,980円/月(税込み) |
---|---|
期限/更新 | お支払日より1ヶ月
|
購入可能店舗 | CRAFT BEER DINING &9/COFFEE AND BEER &9 |
利用可能時間 | 各店舗の営業時間に準ずる |
対象メニュー |
|
利用ルール |
|
上島珈琲:横浜北幸店
UCC上島珈琲店PASS
/
上島珈琲店のサブスクリプション
【上島珈琲店PASS】に
新メニューが追加!
\
これまでの「ネルドリップコーヒーパスポート」に加えて、「ウィークディパスポート」「朝活8」が登場!
お得なサブスク(店舗限定)を利用して、充実したコーヒーライフを!https://t.co/ZiLnes0wqm#朝活の日 pic.twitter.com/S6PbjisRxa— 上島珈琲店 (@ueshimacoffee) August 4, 2020
『上島珈琲店PASS』は、2020年2月17日(月)よりスタートした上島珈琲店のサブスクリプションサービスで、
スマートフォンアプリの「上島珈琲店PASS-定額制パスポート」をダウンロードして申し込むことができ、
横浜では「横浜北幸店」が上島珈琲店PASSを使える対象店舗となっています。
値段と内容は、月額5000円(税込)の「ネルドリップコーヒーパスポート」では、
1日1杯お好きな時間にイートイン、
テイクアウトともにネルドリップコーヒーもしくはアイスコーヒーが受け取れます(セットメニューは対象外)。
「ウィークデイパスポート」は、月額4000円(税込)月~金曜日限定で1日1杯、
ネルドリップコーヒーもしくはアイスコーヒーが受け取れます。
こちらは月~金曜日であれば祝日でも利用でき、イートインテイクアウトのどちらでも
利用可能です(セットメニューは対象外)。
- 詳しくは こちらのページ をご参照ください。
横浜駅:ロボバリスタ
東京駅と横浜駅に無人コーヒースタンド。ロボバリスタ「Ella」 – Impress Watch https://t.co/hbwkcfRZ7D @impress_watchより
— curiousNOSTALGHIA (@CNostalghia) September 20, 2021
2021年12月から東京駅と横浜駅でテストマーケティングが行われる予定の無人コーヒースタンド。
テストマーケティング中のサブスクはなさそうですが、
ロボバリスタ「Ella」を活用し無人化・省人化したコーヒーサービスで、
テストマーケティング終了後は、AI分析を使ってカスタマイズしたお好みコーヒーサービスを提供や、
JREパスポートの本格導入時にコーヒーサブスクリプションサービスとしての提供など
サービスの実現を目指しているそうなので、テストマーケティング中に見かけたら利用してみたいですね。
まとめ
ここまで、
最近増えてきている、コーヒーのサブスクリプションサービスについて、
横浜で提供しているカフェやコーヒースタンドはどこにあるのか?や、
値段やサービス内容についてもおすすめの店舗をご紹介してきました。
購入するたびにお金を払う手間も省け、毎月決まった金額のみの支払いでお得に利用できるサブスクサービス。
通勤途中や、お仕事でよく外に出るという方など、お近くにあるようでしたら利用しない手はないですよね!
最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!。