2021年7月の終わりから8月の初めにかけて開催された「東京2020オリンピック」において
見事銀メダルを獲得し、一躍注目を集めた「女子バスケットボール」。
その後も選手はスポーツバラエティに出演するなど、人気はまだまだ健在中ですが、
そんな中「FIBAワールドカップ女子2022」の予選が、2月10日から14日(日本時間)にかけて
世界3カ国で行われます。
ワールドカップ予選に向けた日本代表メンバー12名が発表される、渡嘉敷来夢と高田真希の国際大会での揃い踏みがついに実現(バスケット・カウント)#Yahooニュースhttps://t.co/7bv1iR17Tt
— curiousNOSTALGHIA (@CNostalghia) February 9, 2022
「FIBAワールドカップ女子2022予選」インターネットでのLIVE&見逃し配信は、
『DAZN for docomo(docomo以外の方もOK)』にて視聴することができます。
この記事では
- FIBAワールドカップ女子2022予選の日程は
- FIBAワールドカップ女子2022予選テレビ中継ネット配信スケジュール・視聴方法
- FIBAワールドカップ女子2022予選ネットでの見逃し配信について
など、まとめていきます。
FIBAワールドカップ女子2022予選の日程
「ワールドカップ女子2022予選」の日本が出場する試合日程は、以下の通りとなります。
【日本・大阪会場】
- 2022年2月10日(木)
16:00~ボスニア・ヘルツェゴビナvsベラルーシ(中止)
19:00~日本vsカナダ
- 2022年2月12日(土)
15:00~カナダvsボスニア・ヘルツェゴビナ
18:00~ベラルーシvs日本(中止)
- 2022年2月13日(日)
15:00~カナダvsベラルーシ(中止)
18:00~ボスニア・ヘルツェゴビナvs日本
ちなみにその他会場での日程は以下の通りです。
【セルビア・ベオグラード会場A】
2022年2月10日
20:00〜 オーストラリアvsブラジル
29:00〜 韓国vsセルビア
2022年2月12日
26:00〜 ブラジルvs韓国
29:00〜 セルビアvsオーストラリア
2022年2月13日
23:00〜 オーストラリアvs韓国
29:00〜 セルビアvsブラジル
【セルビア・ベオグラード会場B】
2022年2月10日
23:00〜 中国vsナイジェリア
26:00〜 フランスvsマリ
2022年2月11日
23:00〜 マリvs中国
26:00〜 ナイジェリアvsフランス
2022年2月13日
20:00〜 ナイジェリアvsマリ
26:00〜 フランスvs中国
【アメリカ・ワシントンDC会場】
2022年2月10日
30:30〜 プエルトリコvsベルギー
2022年2月11日
32:30〜 ベルギーvsアメリカ
2022年2月12日
30:30〜 アメリカvsプエルトリコ
2022年2月13日
29:30〜 ロシアvsベルギー
2022年2月14日
32:00〜 プエルトリコvsロシア
FIBAW杯女子2022予選テレビ中継/ネット配信スケジュール・視聴方法
FIBAワールドカップ女子2022予選のテレビ中継やネットでの配信は
『DAZN for docomo(docomo以外の方もOK)』『DAZN
テレビ/スマホ | 放送/配信 | 料金 | 無料お試し期間 | その他 | |
DAZN for docomo | スマホ(docomo以外の方もOK) | 全大会配信(LIVE/見逃し) | 1925円(税込)/月 | 1ヶ月お試し無料 | スマホで簡単に退会できる |
DAZN | テレビ/スマホ | 全大会配信(LIVE/見逃し) | 1925円(税込)/月 | 1ヶ月お試し無料 | スマホで簡単に退会できる |
テレビ | 日本会場大会放送(LIVE) | 1749円(税込)/月 | 加入月視聴料無料 | 翌月までの加入必須 |
FIBAワールドカップ女子2022予選ネットでの見逃し配信について
「FIBAワールドカップ女子2022予選」インターネットでの見逃し配信は、『DAZN
『DAZN for docomo(docomo以外の方もOK)』にて視聴することができます。
『DAZN for docomo(docomo以外の方もOK)』は
アプリをダウンロードするだけで
「初回登録から1ヶ月無料」のお試し視聴ができて、
いつでも簡単に解約もOK!
スマホやタブレットでいつでもお好きな時にお好きな場所で
「FIBAワールドカップ女子2022予選」の中継・見逃し配信の他
プロ野球やラグビー、テニス、F1や格闘技など様々なスポーツが
年間10,000試合以上、見放題となります。
FIBAワールドカップ女子2022予選出場日本代表メンバー
- 3 馬瓜ステファニー(SF・PF/182cm78kg/トヨタ自動車アンテロープス)
- 8 高田真希(PF/185cm74kg/デンソーアイリス)
- 10 渡嘉敷来夢(C/193cm85kg/ENEOSサンフラワーズ)
- 11 谷村里佳(PF/185cm87kg/日立ハイテククーガーズ)
- 12 三好南穂(SG・SF/167cm57kg/トヨタ自動車アンテロープス)
- 15 本橋菜子(PG/164cm55kg/東京羽田ヴィッキーズ)
- 16 近藤楓(SG・SF/173cm62kg/デンソーアイリス)
- 23 山本麻衣(PG/163cm58kg/トヨタ自動車アンテロープス)
- 27 林咲希(SG・SF /173cm65kg/ENEOSサンフラワーズ)
- 32 宮崎早織(PG/167cm57kg/ENEOSサンフラワーズ)
- 88 赤穂ひまわり(SG・SF /184cm71kg/デンソーアイリス)
- 99 オコエ桃仁花(PF/182cm85kg/富士通レッドウェーブ)
ヘッドコーチ 恩塚亨(東京医療保健大学)
まとめ
ここまで、
2月10日から14日(日本時間)にかけて大阪府大阪市で世界3カ国の参加にて行われる
『FIBAワールドカップ女子2022』の
- FIBAワールドカップ女子2022予選の日程は
- FIBAワールドカップ女子2022予選テレビの中継放送スケジュール・視聴方法
- FIBAワールドカップ女子2022予選ネットでの見逃し配信について
など、まとめてきました。
「ワールドカップ女子2022予選」2021日本代表が出場する試合日程は、
FIBAワールドカップ女子2022予選のテレビ中継やネットでの配信は『
『DAZN
インターネットでの見逃し配信は、『DAZN
『DAZN for docomo』はアプリをダウンロードするだけで
「初回登録から1ヶ月無料」のお試し視聴ができて、
いつでも簡単に解約OK!
スマホやタブレットでいつでもお好きな時にお好きな場所で
「FIBAワールドカップ女子2022予選」の中継・見逃し配信の他
プロ野球やラグビー、テニス、F1や格闘技など様々なスポーツが
年間10,000試合以上、見放題となります。
東京オリンピックで活躍したメンバーや、3×3に出場したメンバーなども代表候補に名を連ねる
「FIBAワールドカップ女子2022予選」、ぜひお見逃しなく!


最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!