9月6日、三重大学の医学部付属病院の医師らが、患者に対しての不必要な薬品投与に関わった疑いがあるとの報道がありました。
こんにちは。『curiousNOSTALGHIA』管理人の、のす太です。
ページをご覧いただきありがとうございます!

「curiousNOSTALGHIA」のご意見番、インコ三兄弟なんだぜ!
必要ない薬を投与するって、どういうことなんだってばよ!
【三重大病院医師 不要薬投与か】https://t.co/Jcxl4qZ1TL
三重大学医学部付属病院の医師らが不必要な薬品投与に関わった疑いがあるとして、三重大が医師らを自宅謹慎にし、第三者委員会を設置して調査を進めていることが、大学側への取材で分かった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 5, 2020
報道によると、現在三重大学は医師ら(教授と准教授2人)を自宅謹慎とし第三者委員会を設置、調査を進めているとのことですが、
患者側の立場からすると、なぜこんなことが起きるのか?こんなに怖いことはありませんよね。
そこで今回は、三重大の教授らが不要薬を投与した理由はなぜなのか?またその薬は何科のどんな薬なのかも調べていきます。
三重大の教授らが不要薬投与した理由はなぜ?
三重大の教授らが不要薬投与した理由については今のところ調査中であり公表されておらず、不明です。
ただツイッターなどSNSでは、やはり製薬会社などとの金銭の授受を目的としたものではないか?という意見が多く見られます。
三重大病院医師 不要薬投与か 2020年9月6日 https://t.co/YILOjAuEK4
製薬会社から💰もらって、いらないのに使ってたってこと?
使わないくせに新規採用されるのも困るんだけどねー。— s.a (@ka__ke_) September 5, 2020
三重大病院医師 不要薬投与か 2020年9月6日 https://t.co/MHnuU966l0
🔶なぜ要らない薬を処方したのか
🔷誰がリークしたのか大学病院のヤミだね
製薬会社は自分のところの薬を処方してくれる医者にお金渡しているからなー
食べ物で健康になってしまったら
薬が要らなくなってしまうもんね…— かおる🍀フリー管理栄養士 (@marimaridaisuki) September 5, 2020
こういう場合、製薬会社なりからのキックバックを期待して医師側が進んで行う場合もあるけど、患者が求める場合もあるよね。
症状もないのに「この薬ください」って薬を指定して言ってくる。精神の薬なんて結構あるって聞いたことあるし。
これってメルカってんのかな。— 南雲しのぶ (@shinobu_gegegay) September 5, 2020

オレたちもちょっと想像して思いつくのは、やっぱり製薬会社にお金をもらっていらない薬を使うようにしてたんじゃないか?ってことくらいだよな。
不必要に投与されたのは何科のどんな薬?
三重大の教授らが不要薬投与した薬がどういった薬なのかについても、いまのところ公表されておらず不明です。
ただ、SNSや記事のコメント欄で指摘している方が言うように、高額転売用に患者から要求するような薬だとしたら、
精神科で使われる薬ということもあるんですね。
不要な薬って何?
精神か高額転売用の薬?三重大病院医師 不要薬投与か 2020年9月6日 https://t.co/rhOW3Hocuo
— ナイトハルト・ミュラー (@reyumiku) September 5, 2020

転売目的で、薬を要求するような人もいるのか…。
コワイ世の中になったもんなんだぜ。
三重大の教授ら不要薬投与まとめ
ここまで、9月6日
三重大学の医学部付属病院の医師らが、患者に対しての不必要な薬品投与に関わった疑いがあるとして、
その医師ら(教授と準教授2人)を自宅謹慎とし、第三者委員会を設置、調査を進めているとの報道があったことを受け、
この三重大の教授らが不要薬を投与した理由はなぜなのか?またその薬は何科のどんな薬なのかも調べてきましたが、
今のところ調査中ということもあり、詳細は不明となっています。
ただSNSなどでは、やはり製薬会社などからの金銭が目的ではないかという意見が多く見られたのと、
患者側からも不要な薬を転売用に要求する場合もあるようなので、そういったケースでは精神科の薬などが多いとのこと。
いずれにせよ、医療の現場でのこういった不正行為は許されるものではありません。
ぜひしっかり調査・公表してもらいたいですね。

最後まで読んでくれて、ありがとなんだぜ!
お医者さんと患者さんとの信頼関係が揺らいでしまうようなこと、しないでほしいんだぜ!
コメント