新型コロナウィルスの感染拡大を受け、安倍首相は27日、全国の小中高校に臨時休校を呼び掛ける異例の対応に踏み切りましたが、
それに対して、千葉市長熊谷俊人氏は、ツイッターへの投稿で「低学年と特別支援学級を中心に、
保護者が対応できないケースについて学校で、感染防止に十分配慮した上で預かる方向で検討します」とし、注目が集まっています。
こんにちは。『curiousNOSTALGHIA』管理人の、のす太です。
ページをご覧いただきありがとうございます!
「curiousNOSTALGHIA」のご意見番、インコ三兄弟なんだぜ!
確かに急に臨時休校といわれても、仕事は休めない親御さんも多いだろうから、どうしたらいいか困ってしまうものな。
低学年と特別支援学級を中心に、保護者が対応できないケースについて学校で、感染防止に十分配慮した上で預かる方向で検討します。
詳細は整理してお伝えします。— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) February 27, 2020
学校休校について方針を固めました。3月3日(火)より市内一斉休校とします(市立高校は4日から)。2日(月)に休校中の学習・生活指導を丁寧に行う等、混乱を回避します。
1・2年生で保護者がどうしても対応できない場合は学校で自習。疫学的知見に基づき、各教室少人数に分散して予防に努めます。— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) February 28, 2020
千葉市では先日花見川区の中学校に勤務する教師のウィルス感染が確認され、その際にもツイッターや記者会見での
現状の発信、速やかな対応にも、注目が集まっている熊谷俊人氏。
今回は、その評判・経歴から、でき婚といわれている妻(嫁)や子供、自宅の場所についても調べてみました。
熊谷俊人千葉市長の評判は?
まず今回の全国の小中高校に臨時休校の呼び掛けに対して、
「低学年と特別支援学級を中心に、保護者が対応できないケースについて学校で、感染防止に十分配慮した上で預かる方向で検討します」としたことについては、
巷での評判は、かなり高まっているようです。
千葉市長スゴいな
国の数手先を読んでるな千葉市長を
国の会議の中に入れて‼️まともな判断ができるのは
この方だけではないか⁉️ https://t.co/QAuJbbQiuq— ゆず姉 (@ikeike3103) February 27, 2020
事前通知無く、報道で現場が知るという最悪の事態なんだね……。千葉市長は超できる市長なのでいろいろと考えていたはず。そういうのも政府の「やってる感」を出すために吹っ飛ばされるという……本当に安倍政権のやり方はめちゃくちゃだと思う。 https://t.co/o6XALtYAeu
— うちゃか (@sayakaiurani) February 27, 2020
千葉市長の迅速な対応。千葉市に暮らす共働きやひとり親のご家庭は、ひとまず安心されていることだろう。
政治家はともすると派手な政策で有権者の耳目を集めることに走りがちだが、こうして「くらし」を大切にしてくれる政治家は信頼できる。 https://t.co/JO1aAiYPh8
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) February 27, 2020
乙武さんも評価しているんだぜ。
確かに、働いている親御さんにとっては突然言われたら、小さいお子さんの場合は特に心配だし、一番困ってしまうことだからな。
一方、花見川区の中学校教諭がウィルス感染したときは、ツイッターや記者会見での速やかな現状報告は評価されていましたが、
「安易に校名広げない配慮を」とする発信には賛否両論、評価も分かれるところだったようです。
さっさと行動する市長、凄いな。#新型コロナウイルス#千葉市長
新型コロナ「花見川区の中学校教諭り患」「安易に校名広げない配慮を」 千葉市長がツイート – 毎日新聞 https://t.co/sSDzCiKRlL
— 備忘録… (@choco450702) February 22, 2020
新型コロナ「花見川区の中学校教諭り患」「安易に校名広げない配慮を」 千葉市長がツイート https://t.co/hlPYzpjgtv
今回の新型肺炎の感染は風評被害を恐れ公明を発表することを控えるレベルではなくなっているのでは?風評を恐れ隠していると余計に感染被害が広がる気がするのだが。— こう (@Satan_02) February 22, 2020
隠したって仕方ないじゃん
むしろ公表して適切な対応とるのが理論的知性的な政治じゃないの日本はマジで何が大切にしたいのかわからん
隠す奴もどうかしてるしコロナに罹ったことに文句言う奴もどうかしてるhttps://t.co/CbPHJk1uKv
— manna (@lighthousetiger) February 22, 2020
判断の難しいところではあるな、安易に校名を広げないといっても、「花見川区」とまでは伝わってしまっていたし。
また今回は、昨年大規模停電をもたらした台風15号について触れ、評価している方も少ならからずいました。
千葉市長優秀でしょ〜!!去年の台風15号の時も迅速に対応してましたよー!!(謎の自慢)(千葉市に住みたいお隣の民より)
— 美奈@音楽垢♪ (@m7piano) February 27, 2020
千葉市長は昨年の台風15号の時も冷静で的確だった。
それこそ某知事とは雲泥の差ですよ、ええ。>RT— wingard (@wingard_web) February 27, 2020
千葉市長の熊谷俊人知事ですよ。
台風15号被害の時も県に先駆けて
対策本部を立てています。
羨ましい…。— さいごのひ (@oIRDaw1ZKtY3SWl) February 22, 2020
行動力や、危機管理における迅速な対応については、かなり評判はいいようですね。
熊谷俊人千葉市長経歴は?妻(嫁)や子供・自宅の場所も
熊谷俊人千葉市長の経歴・プロフィール
名前:熊谷俊人(くまがいとしひと)
生年月日:1978年2月18日
出生地:兵庫県 高砂市
出身校:白陵中学校/高等学校/早稲田大学政治経済学部経済学科(2001年卒業)/一新塾(npo法人の社会起業・政策学校)18期 · 2007年から
職歴:NTTコミュニケーションズ(2001年4月〜2006年11月)/千葉市議会議員(2007年5月〜2009年5月)
2009年6月千葉市長就任(当時最年少)、現在3期目
結婚・子供・自宅
熊谷俊人氏は2009年末にご結婚されています。
奥様は市議になる前に勤めていたNTTコミュニケーションズでの同僚でご結婚当時30代の方とのこと。
結婚翌年の仕事始め式で、市幹部約300人を前に熊谷市長は
「私事ではありますが、昨年末結婚しました。私生活でもけじめをつけることができました」とし、
婚約期間中におめでたが判明したことも明かしたうえで、
「子ども手当をもらう立場になった。「できちゃった結婚」になり、眉をひそめる方もいるかと思いますが、
子育ての経験を積んで現場感のある政策の立案をして、市民の皆さまにお返ししたい」と、ご自身でも「できちゃった婚」という言葉を使って話しています。
とはいえ前の職場からの付き合いで、婚約期間中に授かった子供なら、特に悪い印象はないんだぜ。
その時のお子さんがお嬢さんで2018年4月小学1年生ということですから、現在は2年生かな?
下に息子さんもいらっしゃり、2019年4月小学生なったとのことですので現在1年生ですね。
自宅に関しては、2015年2月にブログで「最近、私は自宅を新築しました。」と書いています。
続けて、出身が千葉県でないことから「あの市長は千葉市に愛着が無い」「飽きたらどこかの街へ行く」など、批判のネタにもされていたようなので、
家を購入したことで、そういった批判や心配する人には少なからず納得してもらえてよかった、というようなことも書いていますので、
千葉市内にご自宅を構えたということなんですね。
自宅に戻って昼食。子ども二人が寝たので次の用事まで私が留守番し、妻が買い物に出掛け、これで静かに仕事ができると思ったら、電話。地域の方からで地元の行事に顔を出して欲しいとのこと。無理と伝えても粘られ、やり取りしているうちに娘が起きて号泣、息子も起きて号泣、おんぶと抱っこ状態です…
— 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) June 30, 2013
自宅に帰って昼食が取れるということは、市役所からかなり近いところにお家があるんだな!
何かあってもすぐ駆け付けられるのは、心強いんだぜ!
熊谷俊人千葉市長についてまとめ
ここまで、新型コロナウィルスの感染拡大を受け、全国の小中高校に臨時休校を呼び掛ける異例の対応に踏み切った国に対し、
「低学年と特別支援学級を中心に、保護者が対応できないケースについて学校で、感染防止に十分配慮した上で預かる方向で検討します」とツイッターに投稿した
千葉市長熊谷俊人氏に注目が集まっていることを受け、その評判や経歴、でき婚といわれている妻(嫁)や子供、自宅の場所についても調べてきました。
評判については、今回のコロナウィルス対策や、昨年大規模停電をもたらした台風15号の時の対応の迅速さなどから、「有能」という声も多く聞かれます。
兵庫県の出身で、千葉市出身ではないことから「市に対する愛着がない」などといわれてきたようですが、
現在は市役所のすぐ近くに居を構え、前職時代からの同僚だった方と結婚、小学生の女の子と男の子がおられるとのことで、
今回も、臨時休校要請を受けての保護者への対応についても、リアリティをもってあたれたのかもしれないですね。
問題は山積していると思いますが、今後もその行動力と迅速な対応に期待していきたいです。
最後まで読んでくれて、ありがとなんだぜ!
コメント