12月1日から24日まで、クリスマスまでの日にちを指折り数えるように、
毎日一つずつカレンダーの箱や小窓を開けると、そこには小さなプレゼントが入っている。
それがドイツ発祥の「アドベントカレンダー」です。
毎日のプレゼントの中身は、もともとお菓子やおもちゃなどが伝統なのだと思いますが、
最近ではコスメブランドがミニサイズのコスメを詰め合わせたものや
いろいろなフレーバーの紅茶を詰め合わせたものなどもあり、毎日一つずつ扉を開けていくのは、大人でも楽しいもの。
そんなアドベントカレンダーは、「カルディ」でも毎年発売されています。
この記事では、
- 2021カルディアドベントカレンダーはいつから販売される?
- 2021カルディアドベントカレンダーの値段と中身ネタバレ
などについて、まとめていきます。


2021カルディアドベントカレンダーはいつから販売?
2021年のカルディアドベントカレンダー販売開始日についての情報は、
今のところ確たるものがありませんが、
昨年は10月の下旬ごろから販売が開始されましたので、
今年も同じようなスケジュールになるものと思われます。
ハロウィンが10月31日ですので、それまではハロウィンの商品がプッシュされ、
その前後でクリスマス商品が順次発売されていくという流れなのでしょう。
2021年アドベントカレンダー
カルディのアドベントカレンダー、売り切れるの早くてビックリ😢ギリギリ買えてよかった…💦💦
ちなみにわたしは↓にしました❤️
木製で可愛い~☺️❤️
果たして『毎日一個づつ』が三歳児に伝わるかしら…😇 pic.twitter.com/1WZZWzAU9o— さちゅ☺️@3y+🥚(22w)娘絶賛赤ちゃん返り中 (@saa87handmade) November 8, 2021
カルディのアドベントカレンダーのロンドンバスのやつめっっっっちゃ欲しい…ベーカーストリートって書いてある……しかしうちにはすでにハウス型のアドベントカレンダーがある…ううう…がまん… pic.twitter.com/pA0JbVwUrv
— 日比野ハル (@sh_haru7) November 8, 2021


毎年恒例のカルディ公式アドベントカレンダーは今年も人気のようなんだぜ。
カルディで子供達にチョコのアドベントカレンダー買っちゃった💕
ディズニープリンセスとクリスマスっぽいデザインのやつ✨
2つで800円台💡
娘は12月まで待つ事が理解出来るかな😂
空けるの楽しみだなぁ〜♫♪♬ pic.twitter.com/Yv3BBnSlpg— ボン☆小3と2歳 (@bonkazoku) November 8, 2021


子供さんにぴったり!リーズナブルで楽しいアドベントカレンダーも!
今年のクリスマス🎄アドベントカレンダーはこれにしました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
カルディ可愛いの色々あるから迷ったけどオルゴール付きの缶タイプに❣
オレンジケーキはお友達から🎁いつもありがとう(人 •͈ᴗ•͈) pic.twitter.com/IudqMSFHv7— きぽ (@kyuppodakyu1) November 8, 2021
2020年アドベントカレンダー
カルディでアドベントカレンダーもう並んでたけどめちゃ可愛かった!
— 千幸 (@chiyuki_neko) October 24, 2020


昨年のツイッターを見ると、この方は10月24日に販売が始まっているのを確認しているんだぜ。
意を決してカルディへ。アドベントカレンダーまだ売ってなかった😢
— はるばる (@harubaru3212) October 26, 2020


こちらの方は10月26日でまだ販売が始まっていなかったそうなんだぜ!
店舗によって少しばらつきがあるようだ。
また『KALDI公式オンラインストア』でも、10月下旬より取り扱いが始まるものと思われますので、
気になる方はSNSやメールマガジンなど、まめにチェックしておくといいでしょう。
2021カルディアドベントカレンダーの値段と中身ネタバレ
2021年のアドベントカレンダーについてはまだ情報がありませんので、
2020年のアドベントカレンダーを見てみると、色々な種類があるのでいくつかピックアップしてみました。
次男はお昼には解熱…😅
お昼寝してからカルディへ買い物!
念願のアドベントカレンダーを購入
バスと悩んでソリ🛷
意外と大きかった✨ pic.twitter.com/SjjoV83Ibe— きなねこ®︎@4y♂&2y♂ (@knk_j9) November 7, 2020
カルディのアドベントカレンダー、まだ出てなかった🤣チョコのはあったけど、バスか家のやつどっちか欲しい☺️中身は息子食べられないからラムネとかに入れ替える pic.twitter.com/znAQ1jXpMk
— こゆき (@koyuki_maru) October 30, 2020


オリジナルはウッドボックスカレンダー。
値段は大体3500円~4000円のようなんだぜ。
カルディ行ったらクリスマスのアドベントカレンダーあって、あぁ(遠い目)ってなった。この猫のヤツはキャンディが一個入っててワンコインらしい。欲しかったけどとどまった pic.twitter.com/1farA3KINk
— ロロルカ (@rlruca) October 30, 2020
そういや今日、帰りにカルディ寄った時、アドベントカレンダー買ったんだった。
中身はチョコ。
スタートするのはまだ1ヶ月ちょい先だけどw pic.twitter.com/dPPVZujgmj— 夏山 (@72_tubu) October 29, 2020


お子さんも喜びそうなチョコの入ったアドベントカレンダーは、300~400円らしいんだぜ!。
みんな大好きカルディコーヒーファームに寄ったら、なんとヨゼフ・ラダのイラストを使ったチョコ入りアドベントカレンダーが売っていた(*´v`) VÁNOCE(=クリスマス)の文字が目に入った瞬間にすごくテンションあがった♡ みなさんもぜひカルディへ。。。 pic.twitter.com/tK2S5T3tTg
— araya (@araya_1211) October 28, 2020
チェコ🇨🇿のイラストレーター ヨゼフ・ラダ(Josef Lada)のアドベントカレンダーがカルディで300円で購入できるとは。
12月から1日ひとつラダの絵を開け、チョコを食べながらクリスマスを待つ楽しい仕掛け。 pic.twitter.com/94oeXp6x0m— ごーふぁー 🇵🇱🇨🇿🇩🇪 (@juntaniguchi) November 7, 2020


ヨゼフ・ラダ(Josef Lada)のイラストが描かれたアドベントカレンダーは、なんと300円なんだぜ!
そのほかディズニーやムーミンのアドベントカレンダーもあったそうです!
お店を見て回るだけでも楽しそうですね!
まとめ
ここでは、
- 2021カルディアドベントカレンダーの予約発売日はいつ?
- 2021カルディアドベントカレンダーの値段と中身ネタバレ
などについて、まとめてきました。
2021年のカルディアドベントカレンダー販売開始日についての情報は、今のところ確たるものがありませんが、
昨年は10月の下旬ごろから販売が開始されましたので、店舗により多少のばらつきはあるようですが、
今年も同じようなスケジュールになるものと思われます。
また『KALDI公式オンラインストア』でも、10月下旬より取り扱いが始まるものと思われますので、
気になる方はSNSやメールマガジンなど、まめにチェックしておくといいでしょう。
オリジナルの木製アドベントカレンダーから、リーズナブルでかわいいものまでいろいろな種類の
アドベントカレンダーが揃いますが、人気のあるものはすぐに売り切れてしまう可能性が高いので、早めにゲット!
ぜひクリスマスまでのカウントダウンを、アドベントカレンダーで楽しんでみてくださいね!




最後まで読んでくれて、ありがとなんだぜ!