ABEMAで放送され女子高生を中心にに大人気の恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました』の新シーズン
『第32弾:赤い糸編』の配信が2021年1月4日(月)PM10時から始まりましたね!
こんにちは。『curiousNOSTALGHIA』管理人の「のす太」です。ページをご覧いただきありがとうございます!

「curiousNOSTALGHIA」のご意見番、インコ三兄弟なんだぜ!
今回はどんな恋模様が描かれるのか?楽しみだな!
毎回2泊3日の恋の修学旅行の中で、高校生メンバーたちの純粋だったり切なかったり、複雑な想いが交錯する『今日好きになりました』ですが、
そんな恋模様を盛り上げてくれるのが、その舞台ともなる撮影地の風景、今回の「赤い糸編」でもメンバーが待ち合わせをするビーチやおしゃれな宿泊施設、
イルミネーションのきれいな公園?など、印象的な場所が見られます。
いやー、こんなところでちょっと気になる相手と2泊3日…してみたい青春だったわ。
そこで今回は、この「今日好きになりました(赤い糸編)」の撮影場所/ロケ地はどこなのか?
イルミネーションの公園やビーチ宿泊施設などについて調べていきます!


今日好き赤い糸編の撮影場所/ロケ地はどこ?
ビーチ
まず第1話に出てきたビーチは、沖縄県南城市の「あざまさんさんビーチ」です。
沖縄のビーチだったんですね!撮影がいつだったのか?…とはいえ、「星空編」からそれほどは経っていないでしょうから、
冬は冬ですよね?!その割にはみんな薄手の服装でもそれほど寒くなさそうにしていますので、沖縄と知って納得です。
クルーズ船
第1話ではるとくんといくとくんがるかさんとるなさんを誘っていくクルージング、協力会社を見ると、
「Abordチャーターサービス」とありましたのでサイトを見てみると、沖縄本島や宮古島を中心に、
プライベートヨットやクルージング船をチャーターしている会社で、サンセットクルーズのサービスもありました。
イルミネーション
一方残りのメンバーはイルミネーションのきれいな公園?に行っていましたね。
調べてみると、そこは沖縄市知花にある『東南植物楽園』で、イルミネーションが有名なんですね!
ちなみにこの『東南植物楽園』のイルミネーション『光の散歩道~南国イルミネーション~』は
開催催期間:2020年10月30日(金) ~ 2021年5月9日(日)
入園料:大人1,800円+税/高校生1,100円+税/小中学生600円+税/シニア(60歳以上)1,100円+税/6歳未満無料
ライトアップ:17:00 ~ 22:00(21:30最終受付)※通常入園は9:00~17:00と、家族でも楽しめそうですね!

しかしやっぱりオレたちはカノジョと行くんだぜ!←できたらね
お得な前売り券は、「チケットぴあ」や「ファミリーマート」、「ローソン(Lコード:82496)」、「セブンイレブン」にて購入できますよ!
レストラン
第2話で、いくと君とるなさんが2ショットしていたのは、『ザ ジャングリラ カフェ アンド レストラン』でした。
店内の席がブランコになっていたり、キャンプをしているような気分でカラフルでおしゃれな飲み物や料理が楽しめるそうです。
この投稿をInstagramで見る
宿泊施設
『今日、好きになりました(赤い糸編)』でメンバーが宿泊している、ゴージャスな一軒家風の宿泊施設は、
『ヴィラオモロ今帰仁 – VILLA OMORO Nakijin –』です。
『一休.com』によると、「沖縄本島の北部に位置するエメラルドブルーの美しい海を目の前にした高級別荘エリア、崎山に立つリゾートヴィラ」なんだそう。
広々としたお部屋が素敵でしたよね!
『
一休.com』より
今日好き赤い糸編の撮影場所/ロケ地まとめ
ここまで、
ABEMAで放送され女子高生を中心にに大人気の恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました』の新シーズン
『第32弾:赤い糸編』のきになる撮影場所/ロケ地について、ビーチやクルーズ船、イルミネーション、宿泊施設など調べてきました。
第1話に出てきたビーチは、沖縄県南城市の「あざまさんさんビーチ」
クルージングは「Abordチャーターサービス」のサンセットクルーズ、イルミネーションは沖縄市知花にある『東南植物楽園』の
『光の散歩道~南国イルミネーション~』です。
宿泊施設は今のところ分かりませんが、2話以降分かり次第こちらでご紹介していきますね!
コメント