毎年師走のお楽しみ!歌の祭典『FNS歌謡祭』、
最近では2012年から続いてきた「FNSうたの夏まつり」が『FNS歌謡祭 夏』と名を変え、
また春や秋にもそれぞれ放送されるようになり、音楽ファンには嬉しい限りですが、
今年もまた、3月23日(水)19時~21時54分の3時間にわたり、『2022FNS歌謡祭 春 名曲ライブラリー』がフジテレビにて放送されます。
2022FNS歌謡祭 春 名曲ライブラリー
3月23日(水)19時~21時54分春に聞きたい名曲を一挙大放出!
“春うた”にまつわるエピソードを語るトーク企画
FNS恒例のミュージカル特集も!#サカナクション が『FNS歌謡祭』に初出演!司会
相葉雅紀
永島優美(フジテレビアナウンサー)公式タグ#FNS歌謡祭春 pic.twitter.com/m75xtfP52A
— FNS歌謡祭【公式】 (@fns_kayousai) March 9, 2022
司会は『FNS歌謡祭』ではもうお馴染み、活動休止中のアイドルグループ嵐の相葉雅紀さんと、
フジテレビの永島優美アナウンサーが今回も務めることが発表され今から楽しみですが、
平日の夜に3時間となると、なかなか全部を腰を落ち着けてみるというのが難しいという方も多いでしょう。
ちょうどその時間はまだ出かけていてテレビを見ることができない、またはご家族が他の番組を見たがっているから
自分はスマホで観られれば…、なんて方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は『2022FNS歌謡祭 春』について、スマホで生放送が見られるのか?ネットライブ配信や
動画の無料視聴方法についても調査していきます。
『 PC/スマホがかんたんテレビに【ピクセラオンラインショップ】
テレビチューナー「Xit」シリーズ
アンドロイド端末やiPhone、iPad などタブレット端末やパソコンに挿したり、
家のネットワークに繋ぐだけでテレビの地上波放送が見られるようになるという
優れもの(あらかじめ専用のアプリをインストールする必要があります)!
これがあれば外出先でも、ご家族がテレビでほかの番組を見ていても、リアルタイムで
『2022FNS歌謡祭春』の生放送を楽しむことができるようになりますし、
その他地上波のテレビ特番も、どこでもリアルタイムで楽しめるんです!
詳細は画像をクリック
FNS歌謡祭2022春の生放送はスマホで見られる?
「FNS歌謡祭」の生放送をスマホで見る方法には、いくつかあります。
ひとつは『 PC/スマホがかんたんテレビに【ピクセラオンラインショップ】
iPhone、iPad などタブレット端末に接続する方法です。
メインはiPhone、iPadなどIOSの端末になってしまうのですが、これがあれば外出先でも、
ご家族がテレビでほかの番組を見ていても、リアルタイム「FNS歌謡祭」の生放送を楽しむことができるようになります。
※ワンセグ・フルセグ受信のため、場所によっては電波が入らない場合もあるようです。
詳細は画像をクリック |
もう一つは、テレビチューナーアプリをスマホにダウンロードする方法です。
昔、ガラケー全盛期だった時代、ケータイでテレビを見ようとすると『ワンセグ』という機能があったのを思い出したので
「Google Play」で検索してみたところいくつか候補が出てきたのですが、
その中で気になった『日本のテレビ放送』というアプリをスマホにダウンロードして見てみたところ、
その時間に放送中の番組が見られました。
【「ワンセグ 無料 テレビ」で検索】
・「App Store」にはこのアプリはありませんでしたが、類似のものはあると思われますので試してみてくださいね。
【「ワンセグ 無料 テレビ」で検索】
・「App Store」にはこのアプリはありませんでしたが、類似のものはあると思われますので試してみてくださいね。
【ダウンロードしたアプリを開いて『フジテレビ』を選択】
【その時放送中の番組が見られました!】



ただやっぱり場所などによってはうまく受信できなくて途中で止まってしまったり、何分か遅れて受信したり、あまり見やすいとは言えないけど、無料のアプリだからお試しで見てみてもいいかもなんだぜ。
「2022FNS歌謡祭春」ネットライブ配信や見逃し動画の無料視聴方法は?
「FNS歌謡祭 春」について、スマホで生放送を見ることは、
どうやらアプリをダウンロードしたり、小型のテレビチューナーを接続することでできるようですが、
ネットでのライブ配信はないようです。
見逃し動画の配信についても今のところ公式には予定がありません。
またTwitterやYouTubeに投稿される動画もあるとは思いますが、これは一般の方が
許可なく公開するものがほとんどで、悪質であれば見つかり次第削除されるものと思われます。
こういった投稿は違法ともなりますので、視聴する側もそれに加担することのないように、
気をつけたいものです。
まとめ
ここまで、
『2022FNS歌謡祭 春』について、スマホで生放送が見られるのか?ネットライブ配信や
動画の無料視聴方法についても調査してきました。
「2022FNS歌謡祭 春」は、アプリをダウンロードすることでスマホでリアルタイムに放送が見られることが分かりました。
また『 PC/スマホがかんたんテレビに【ピクセラオンラインショップ】
「Xit」シリーズ
パソコンに挿したり、家のネットワークに繋ぐだけでテレビが見られるようになるという優れもの
(あらかじめ専用のアプリをインストールする必要があります)!
これがあれば外出先でも、ご家族がテレビでほかの番組を見ていても、リアルタイムで
『FNS歌謡祭』の生放送を楽しむことができるようになります。
ネットでのライブ配信や見逃し配信については、今のところ予定にありません。



最後まで読んでくれて、ありがとなんだぜ!
ぜひアプリをダウンロードして、試してみてほしいんだぜ!
コメント