広告

2022バレーボールネーションズリーグ女子決勝ラウンド放送日程!動画視聴方法も

スポーツ・オリパラ
スポーツ

2022年FIVB女子バレーボールネーションズリーグは、

FIVB(国際バレーボール連盟)が2018年から開催しているバレーボール国際大会で今年で5回目の開催です。

男子のバレーボール・ワールドリーグと女子のバレーボール・ワールドグランプリを発展的に統合した大会で、

2022年に開催されるFIVBバレーボールネーションズリーグ(VNL)の第4回女子大会で16チームが参加します。

真鍋監督が率いるバレーボール女子日本代表『火の鳥NIPPON』ももちろん出場しますよ。

主力選手の古賀紗理那選手、石川真佑選手、宮下遥選手も出場予定です。

 

我らが日本代表は8勝4敗の成績で5位に着け、見事決勝ラウンド進出を決めております。

決勝ラウンドは2022年7月13日(水)〜7月17日(日)の5日間行われますよ。

 

今回の記事では、2022fivbネーションズリーグ女子決勝ラウンドの

・テレビ放送の日程

・ネット配信の視聴方法

・火の鳥NIPPON注目選手

を知ることができますので、最後まで読んでくださいね(^ ^)

 

2022FIVB女子バレーボールネーションズリーグの放送/配信予定と視聴方法

2022FIVB女子バレーボールネーションズリーグの放送、配信予定と視聴方法は以下の通りです。

 テレビ放送スケジュール

今回テレビ放送では、BS-TBSのみで視聴可能になっており、地上波放送はありません。

日本戦以外は、視聴できませんのでご注意ください。

ラウンド試合日対戦カード放送時間放送局
準々決勝7月13日(水)日本×ブラジル7月14日(木)16:30~
(最大延長18:30まで)
BS-TBS

※日本代表が勝利した場合は準決勝、決勝も放送予定。

詳しい日程はBS-TBSの公式サイトをご覧ください。

ネット配信予定と視聴方法

2022FIVB女子バレーボールネーションズリーグ2022女子のネット中継は『Volleyball World TV』にて配信されます。

TVerでの同時配信は予定されていません。

【Volleyball World TV】

Volleyball World TVは、FIVB(国際バレーボール連盟)と提携しているVolleyball World という会社が運営している、バレーボールに特化した有料の動画配信サービスです。

日本語表記がなくサイトは全て英語なので、登録のハードルが若干高いですからご注意ください。

【Volleyball World TV視聴までの手順】

①アカウントを作成する

②購入するパスを選ぶ

個人情報を入力する

④支払情報を入力する

上記の4項目を行えば、試合を視聴出来るようになります。

Volleyball World TVによるネット配信日程は以下の表に記載しております。

日程開始結果1set2set3set4set5set総得点R
7月13日15:00ブラジル  日本0–0
7月13日18:30アメリカ合衆国  セルビア0–0
7月14日15:00イタリア  中国0–0
7月14日18:30トルコ  タイ0–0

2022FIVB女子バレーボールネーションズリーグ試合日程と結果速報

2022FIVB女子バレーボールネーションズリーグ決勝ラウンドの試合日程は以下の通りです。

準々決勝

日程開始結果1set2set3set4set5set総得点R
7月13日15:00ブラジル  日本0–0
7月13日18:30アメリカ合衆国  セルビア0–0
7月14日15:00イタリア  中国0–0
7月14日18:30トルコ  タイ0–0

準決勝

日程開始結果1set2set3set4set5set総得点R
7月16日  0–0
7月16日  0–0

3位決定戦

日程開始結果1set2set3set4set5set総得点R
7月17日  0–0

決勝戦

日程開始結果1set2set3set4set5set総得点R
7月17日  0–0

日本代表は強豪国ブラジル代表といきなり対戦することになります。

非常に手強い相手ですが、勝てば優勝も狙える位置に行くことができますので、頑張って欲しいですよね。

※結果速報はBS-TBSの公式サイトで随時更新されますので、そちらでご確認ください。

スタメン予想

以下が決勝ラウンド一回戦、ブラジル戦の予想スターティングメンバーです。

今大会好調の内瀬戸真実選手、井上愛里沙選手はスタメンでチームに勢いを付けてくれるでしょうね。

ポジション選手名
アウトサイドヒッター内瀬戸真実
アウトサイドヒッター古賀紗理那
ミドルブロッカー島村春世
アウトサイドヒッター井上愛里沙
ミドルブロッカー横田真未
セッター関菜々巳
リベロ山岸あかね

火の鳥NIPPON注目選手

名前:古賀紗理那

生年月日:1996年5月21日

出身地:熊本県

身長:180cm

ポジション:アウトサイドヒッター

所属:NECレッドロケッツ

火の鳥NIPPONの注目選手はエースの古賀紗理那選手

緩急をつけたスパイクや、相手ブロックをかわすプレーなど、冷静な判断力とテクニックが持ち味とするアウトサイドヒッターです。

2013年に16歳で日本代表入りするなど、若い頃から期待され続けた選手です。

古賀選手の活躍なしでは日本代表の優勝は有り得ませんから、皆さん期待しましょう!!

予選ラウンドについて

ちなみに予選ラウンドは、2022年5月31日(火)〜7月3日(日)に行われ、以下のような結果となっています。

予選ラウンド結果

試合Ptsセット得点
順位チームセット率得点失点得点率
1 アメリカ合衆国 (F)111323374.7149618101.186
2 ブラジル (F)1022931122.5839978981.110
3 イタリア (F)1022931132.38510218881.150
4 中国 (F)842629171.70610469231.133
5 日本 (F)842530161.87510429311.119
6 セルビア (F)842327201.350104210440.998
7 トルコ (FH)752328181.55610609661.097
8 タイ (F)571522250.88099410490.948
9 ドミニカ共和国571419270.70492610390.891
10 ドイツ481420270.741104510570.989
11 オランダ481420280.714101010470.965
12 カナダ481217260.6549619890.972
13 ポーランド481218290.621100510490.958
14 ブルガリア481214270.5198679140.949
15 ベルギー (C)48818320.563103411300.915
16 韓国01203360.0837019780.717

※順位確定優先順:勝数→ポイント→セット率→得点率→当該チーム間の対戦成績。

※(F)決勝ラウンド進出確定、(FH)開催国として決勝ラウンド出場、(FP)決勝ラウンド進出確定可能性あり、(CP)チャレンジャーカップ出場可能性あり、(C)チャレンジャーカップ出場確定

まとめ

・決勝ラウンドは2022年7月13日(水)〜7月17日(日)の5日間で行われる。

・今回テレビ放送では、衛星放送のBS-TBSのみで視聴可能になっており、地上波放送はなし。

・ネット中継は『Volleyball World TV』にて配信される。

・火の鳥NIPPONの注目選手は古賀紗理那選手。

以上が今回のまとめになります。

予選ラウンドは4連敗で幕を閉じた火の鳥NIPPON。

流れが良く無いと思われがちですが、予選と決勝ラウンドではコートの雰囲気がガラリと変わりますし、

この休養日でしっかりと戦術を立て直しているはずですから、心配ご無用です。

頑張れ!!火の鳥NIPPON!!

 

 

 

インコ3兄弟
インコ3兄弟

最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!

 

タイトルとURLをコピーしました