2022年8月4日(木)~7日(日)に開催される鈴鹿8時間耐久レース。
新型コロナ感染の関係で3年ぶりの大会開催となり、第43回を迎えました。
【暫定順位結果】2022鈴鹿8時間耐久ロードレース 公式予選総合https://t.co/I1rw9JezJE #鈴鹿8耐 #Suzuka8h #Suzuka8hours #鈴鹿サーキット #EWC #FIMEWC pic.twitter.com/qBBjx3dyEZ
— autosport web/オートスポーツweb (@AUTOSPORT_web) August 5, 2022
毎年7月末に開催されていましたが、今年は8月になっていますね。
バイクファンには待ってましたという夏の大イベントです!
全長5.821㎞ある鈴鹿サーキットで行われ、8時間ロードレースを行う魅力がやっと帰ってきたことになります。
一番注目の8耐レースは、8/7(日)に行われます。
他の日程はどうなっているのでしょうか?
また、テレビやネットでも視聴可能か気になりますよね。
そこで今回は、鈴鹿8耐2022の日程やテレビ配信について調査しました。
この記事では、
- 鈴鹿8耐の日程・タイムスケジュール
- 鈴鹿8耐のネット配信・テレビ放送
などについてまとめています。
鈴鹿8耐2022の日程/タイムスケジュール
8月4日(木)~7日(日)は鈴鹿8耐が行われます🥳
3年ぶりの開催!
みなさんも応援しましょうね~📢https://t.co/i9GhZ506AL#鈴鹿サーキット #鈴鹿8耐 #MFD #MFD東京店 #モトフィールドドッカーズ #真心 #ワースワイル求人 #ワースワイルで働く #バイクの仕事 #バイクで稼ぐ #SNS女子— 【MFD東京店】モトフィールドドッカーズ東京本店 (@mfd_tokyo) July 31, 2022
8/5(金) フリー走行・公式予選・夜間フリー走行
8/6(土) フリー走行・トップ10トライアル
8/7(日) ウォームアップ走行・決勝レース(8時間)
おおまかな日程は以上です。
詳しく時間表をみてみましょう。
8/4(木)
時間 | 内容 |
9:30~ | メインゲートオープン |
12:00~13:00 | 4耐特別スポーツ走行 |
8/5(金)
時間 | 内容 |
8:00~ | メインゲートオープン |
8:20~9:20 | 8耐フリープラクティス |
9:35~10:05 | 4耐フリープラクティス |
10:20~10:50 | 4耐フリープラクティス |
12:10~12:30 | 8耐公式予選1回目 ブルー |
12:45~13:05 | 8耐公式予選1回目 イエロー |
13:20~13:40 | 8耐公式予選1回目 レッド |
14:00~14:50 | ピットウォーク |
15:15~15:35 | 4耐公式予選 イエロー |
15:50~16:10 | 8耐公式予選2回目 ブルー |
16:25~16:45 | 8耐公式予選2回目 イエロー |
17:00~17:20 | 8耐公式予選2回目 レッド |
17:35~17:55 | 4耐公式予選 ブルー |
18:30~19:30 | 8耐ナイトブラクティス |
8/6(土)
時間 | 内容 |
8:00~ | メイン、西、デグナー東ゲートオープン |
8:15~ | 南、プールサイドゲートオープン |
8:30~ | 4耐スタート進行 |
9:00~13:00 | 4耐決勝 |
13:15~13:50 | ピットウォーク |
14:15~15:00 | 8耐フリープラクティス |
15:30~ | トップ10トライアル |
18:00~20:00 | 前夜祭 |
※8:00~18:00でGPスクエアオープン
※8:00~17:30で交通教育センターエリアオープン
8/7(日)
時間 | 内容 |
8:00~ | メイン、西ストレート、デグナー東ゲートオープン |
8:15~ | 南、プールサイドゲートオープン |
8:30~9:15 | 8耐ウォームアップ走行 |
9:30~10:10 | ピットウォーク |
10:40~ | 8耐スタート進行 |
11:30~19:30 | 8耐決勝 |
※8:00~20:00でGPスクエアオープン
※8:00~19:30で交通教育センターエリアオープン
以上がスケジュールです。
やはり見どころは、8/7(日)11:30~に行われる8耐レースですね。
どんなレースになるか、どのバイクが優勝するのか、これから楽しみです!
鈴鹿8耐2022ネット配信/テレビ中継
/
📝レースプレビュー
おかえり!!! #鈴鹿8耐 !!
\鈴鹿8耐 2022〜ホンダ、8年ぶりの優勝なるか?最強体制のカワサキ、虎視眈々のスズキとヤマハ
➡️https://t.co/VzcydlnDNp🗓8月7日 午前11:15〜
鈴鹿8時間耐久レースLIVE配信!https://t.co/GZANzhX5kc#jspoms pic.twitter.com/rNIrkICQqn— J SPORTS❤️モータースポーツ🏁今週は2&4祭り!SUPER GT、WRC、8耐 生中継! (@jsports_motor) August 4, 2022
鈴鹿8耐レースですが、残念ながら地上波の放送は行っていません。
BCかCSでの放送で視聴可能です。
2002年には、TBS系BSデジタル局BSーiで8時間完全生放送を行ったそうですよ。
ネット配信スケジュール
ネット配信では、J-SPORTSオンデマンドで視聴可能です。
J-SPORTSオンデマンドは、月額1,980円(税込)で好きなスポーツが見放題になるサイトです。
スマホでも視聴可能でいつでもどこでも見れますね。
U25割プランで、25歳以下なら月額半額にもなります。
ぜひ生観戦してみてくださいね。
テレビ放送スケジュール
- BS放送で、8/7(日)11:00~生放送
- CS放送で、8/7(日)11:15~21:00生放送
※17:55までJ-SPORTS1、17:55~J-SPORTS2で放送されます。
8/25(木)22:00~23:00で録画放送も行っていますので、見逃した人も安心ですね。
J-SPORTSはスカパーでの視聴が出来ますので、テレビですぐ視聴したい人には、
スカパーに登録しておくとスムーズに視聴できます。
また、1カ月無料で登録できますのでお得に生観戦できますね!
まとめ
今回は、鈴鹿8耐2022のスケジュールとネット配信・テレビ放送について調査しました。
- 8/4(木)~8/7(日)に第43回鈴鹿8時間耐久レースが3年ぶりに開催
- 8/6(土)に4耐決勝、8/7(日)に8耐決勝の日程
- ネット配信は、J-SPORTSオンデマンドにて視聴可能
- テレビ放送はBS・CS(J-SPORTS)にて視聴可能
- 地上波テレビでは放送されない
バイクを愛してやまない人には、誰が出走するのか、どのバイクが走るのか、とっても楽しみのレース。
選手たちにも、万全の体制でレースに出てほしいですね。
↑登録方法など詳しくは画像をクリック!


最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!