PR記事

50代におすすめのペットは?飼いやすい小動物について調査

50代女性
生活のあれこれ

ペットを飼いたいんだけど犬や猫は毎日の散歩やお世話が大変だし…

吠えたりしてご近所迷惑になるかも…と不安や心配事があったり、

マンション住まいだからそもそも飼えない…なんて方も少なくはないのでは?

我が家も犬を飼いたいのですが、お世話や飼育にかかる費用など

いろんな面を考えてしまい踏ん切りがつかずに数年が経ちました(笑)

でも、ペットがいると和むし夫婦の会話も増えるという話も聞きます。

 

そこで今回は、

スペースをあまりとらずに飼える

50代におすすめな飼いやすい小動物についてお伝えしていきます!

・初心者でも飼いやすいのかな?
・費用はいくらなんだろう?
・鳴き声はうるさくないの?
・臭いは大丈夫?
・部屋の温度とか環境はどうしたら良いんだろう?

などの気になる点も踏まえて調査しました!

 

この記事では、

・50代におすすめな飼いやすい小動物4選!
(初心者でも飼いやすい小動物)

について紹介しています。

※実際に飼われている方の詳しく熱~いご意見も載せているので必見です!

スポンサーリンク

50代におすすめな飼いやすい小動物4選!

ハムスター

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

@hamunoiru_kurashiがシェアした投稿

小動物のなかで一番種類が多く購入しやすい動物です。

価格 種類により1,000~4,000円程度
初期費用 14,000円程度(ゲージ、床材、エサ代、食器類、トイレ用品など)
1ヶ月の飼育費用 500~1,500円
鳴き声 キュキュキュキュとかわいらしい鳴き声
※あまり鳴くときは病気の疑いあり
植物の種
臭い あまり無い
最適な環境 夏の暑さ、冬の寒さに弱い。
20~22度が適温。
性格 繊細なため新しい環境に慣れるのに時間がかかる
寿命 2~3年
注意点 夜行性。
多頭飼いはあまりおすすめできない。
ストレスに弱く敏感たなたゲージのそうじは
最低限にするのが良い。

飼っている方の感想

ネズミ系は基本的に、身体の大きさで測れない頭の良さだそうですが、正にそれです。
心が通じ合えば、これほどまでに純粋で可愛らしい子達はいないのではないかと思います。

臆病でかなり咬む子でも、最終的に手乗り手寝しなかったのはいませんでした。
どんな相手でもですが、必要以上に構い過ぎずに彼等の気持ちを尊重し、謙虚で尚かつしっかり愛情を注げば、確実に答えてくれる可愛い子達です。

名前を呼べばやってきますし、そのときの都合次第では逃げる時も。
人の話もじぃっと見つめて聞きます(これは信頼の証だそうです)。
しっかり話を聞くようにさせておけば、病院の治療の時や、家での怪我をしたときの応急処置時も大人しく我慢してくれたりします。

雄と雌でも性格は違います。
雌はある程度成長し縄張りがほぼ定まると、それ以上外に興味を示さなかったりしますが、雄は縄張り拡大か?単に雌を探すのか?
チャンスがあればすっとんで、あっという間に行方不明ですので気を付けなければなりません。

回し車の回す勢いも雄が猛烈で、軽すぎる回し車だとその遠心力で止まりきれない嵌めに遭います。

(引用:価格.comペットより)

 

ささ兄
ささ兄

寝静まったころにガラガラと(笑)
回し車の音が気になるようなら
サイレントホイールと呼ばれる静かな回し車もあるようなんだぜ!

画像:Amazon

 

うさぎ

愛くるしい目ふわっふわの毛を想像しただけでも癒されるうさぎちゃん

価格 ペットショップ:3千~4万円、うさぎ専門店:4~8万円
初期費用 2万近く(ゲージ、エサ代、食器類、トイレ用品など)
1ヶ月の飼育費用 3千~5千円
鳴き声 鳴くというよりか、ブーブーと喉をならすことがある
主食:ペレット、牧草
副食:野菜、果物、ドライフード
臭い ほぼ無く無臭に近い
最適な環境 暑さや湿気に弱い
環境の変化に敏感なため温度は一定に
性格 とても人に懐きやすい
寿命 6~7年
注意点 かじる癖があるので、かじられては困る家具には近づかせないようにして、コードやケーブルにもカバーを付けるなどの配慮が必要

飼っている方の感想

①1ヶ月の飼育費用(エサ代や病院等かかる場合のイレギュラーな費用も可能であれば教えていただけるとありがたいです)
うちはうさぎが2羽います。12歳の女の子のネザーランドドワーフと7歳の男の子のホーランドロップ。
この2羽分で1か月の経費は、
■チモシー(牧草)代→1袋 660円
■ペレット代(固形餌)→2袋 3200円
■ケージ用ペットシート代→1セット 1180円
■おやつ代→1袋 1080円
■ペット保険→月額1830円(1羽分だけ)
合計、月額で約8000円(税込)って感じです。※1羽だけだと半分くらい。
その他として、今は12歳の子が高齢なので毎月定期検診とお薬が必要なため、病院代に1〜20000円かかってます。
夜間救急病院に連れていくと、診察代だけで8800円かかります。
数日家を空ける時はうさぎ専門店で預かってもらうので、その費用が1日1羽1650円です。
初めてお迎えする時の準備資金は、ケージや諸々で約30000円くらいです。
②飼っていて嬉しいこと
クリクリのお目目でただただじーっと見つめてくれるのですごく癒されます。
たまに機嫌がいいと鼻でツンツンしてきたり、ごはんが欲しいと足元をくるくる走り回ったり、まれに頭撫で撫でしてっていう仕草をしてきますが、これらの時はもう至福です!笑
うさぎ独特の仕草も可愛いです。
③飼っていて大変だと思こと
とにかく物をかじります!
うさぎは前歯が伸び続けるので何かをかじってないといけないため、家の中でケージから出してあげる時は、かじられたら行けない物をちゃんとガードしておいて下さい。
電気コードやかべの角、畳、クッションの端など、かじりやすそうなものを見つけてはかじります。
携帯の充電コードは多分20本以上噛み切られてダメになってます。笑
もう一つは、うさぎは食べられなくなってうんちが出なくなったり(鬱滞)、お腹を壊す(下痢)と命に関わります。
換毛期には自分の毛が体に入って鬱滞を起こすこともあるので、食欲減退や換毛期のグルーミングには気を使ってあげて下さい。
④その他(これから飼おうと思ってる方にこれは伝えておきたい!と思うポイントがあればお聞かせください^_^)
元々怖がりの性格なので、基本的に抱っこやなでなでは嫌がります。
スキンシップをしすぎるとストレスが溜まったり、足をだんだんして怒りますので注意。
寂しい気がしますが、見てるだけでも癒されるのでそこは我慢です。
キチンと毎日お掃除してあげていれば匂いもほとんどしませんし、鳴くこともないですし、トイレのお行儀も基本的には良いです(時々粗相しますが)。
可愛らしくて比較的飼いやすい動物ですが、怖がりで繊細なので、そこを理解して飼ってもらえれば、本当に良い家族の一員になってくれます!
(実際にとったアンケートより)

 

しぐしぐ
しぐしぐ

のりピーの歌〝碧いうさぎ〟で♬さびし~すぎて死んで~しまうわ~♬なんてあったけど、構いすぎると怒るしぐさを見せるなんて意外だぜ~(笑)

 

セキセイインコ

 

 

インコは人の言葉を理解してお話するのが得意な動物です!

価格 2,000~4,000円程度
初期費用 2~3万円
1ヶ月の飼育費用 500~1,500円
鳴き声 よく鳴く
主食はシード
臭い あまり気にならない
最適な環境 20~25度
性格 人懐っこい、見知らぬ人や他のペットにもなついたりするほど
寿命 5~8年
注意点 思ったよりも強い力で噛むこともあり。フンのしつけはできないので、こまめなトイレ掃除が必要。時期に関係なく発情することがある。

飼っている方の感想

①1ヶ月の飼育費用(エサ代や病院等かかる場合のイレギュラーな費用も可能であれば教えていただけるとありがたいです)

最低限ケージと餌があれば良いのでほとんど費用は掛かりません。エサは1㎏くらいのものでも千円前後で、それを数か月かけて食べる感じ。

イレギュラーな出費としては病院代くらいですが、うちは定期健診などは受けていないので、具合が悪くなった時にかかると、1回6000円くらいでした。

②飼っていて嬉しいこと

雛のうちは自分の手から餌を食べてくれたり、慣れて指や肩にとまってくれると嬉しいですし、つがいで飼っていると意外と簡単に増えるので、卵を温めている様子や親鳥が子育てする様子が観察できたりするのもイレギュラーな楽しみです。ふわふわの雛のうちは得も言われぬ可愛らしさで癒されます。大人になってももちろんかわいいですが(笑)

③飼っていて大変だと思こと

慣れるといっても人の言うことが分かるという感じではないので、なかなかケージに戻ってくれなかったり、行ってほしくない場所に行ってしまったり、どこでも糞をしてしまったりはあります。また声がよく通るので、(特に数が多いと)うるさいこともあります。また専門の病院が少ないので、具合が悪くなると遠くまで連れて行ったりするのが大変です。

④その他(これから飼おうと思ってる方にこれは伝えておきたい!と思うポイントがあればお聞かせください^_^)

基本的に飼いやすいとは思いますが、小さいだけにあっけなく命を落としてしまうこともありますし、鳥の場合は逃がしてしまったらほぼ戻らないと思っておいた方がいいでしょう。雛の時点では雄雌の見分けがほとんどつけられませんが、オスもメスも発情による病気や体の不調を起こしやすいので、予防するような環境を整えるのが大事です。でも陽気で甘えん坊な面もあり、しぐさもかわいくてずっと見ていても飽きませんよ。

 

(実際にとったアンケートより)

 

ふぶたん
ふぶたん

オレたちはインコ同士で暮らしているからインコ語メインだけど、人間と一対一だとおしゃべりしたり、もっと甘えん坊にもなるんだぜ!

 

モルモット

 

この投稿をInstagramで見る

りんこ(@3rinco7)がシェアした投稿

 

テンジクネズミと言われるうさぎより小さく、ハムスターよりは大きい草食性の小動物。

価格 5,000円程度
初期費用 1万円弱
1ヶ月の飼育費用 2,000~3,000円程度
鳴き声 プイプイ、キューキュー、グルグルなど感情によって何種類か小鳥のような鳴き声を出します。
牧草、ペレット
臭い 体臭は強くない。体の大きさに対して排泄物の量が多いため、トイレ掃除はまめにしないと悪臭の原因に
最適な環境 17~24度。10度以下、30度以上だと体に負担がかかるため気を付ける。
性格 非常におとなしい。ストレスを感じにくいため抱っこするなどスキンシップがしやすい
寿命 4~8年
注意点 夜行性。小さいころは警戒心が強いため最初のうちはゆっくりと環境にならしてあげることが大切。臆病なので、テレビの近くや人が頻繁に通る場所はさけて、静かな場所においてあげたほうが良い。

飼っている方の感想

メスよりも雄の方がおとなしい。
多頭飼いより単頭飼いの方がおとなしい
甘やかしすぎている場合は条件的に大きな声でよく鳴く個体になる傾向がある。
餌など不自由を与えている場合に大きな声で鳴くことが多い

鳴き方がいろいろあって、何かを要求しているときは大きな声で鳴きます。
その声は火災警報器のような音と調子で結構大きいですね。さすがに犬のように遠くまでは聞こえませんけど、例えばアパートの隣部屋だったら聞こえるでしょうね。
吠え癖のある犬のようにず~っとしつこく鳴いたりはないですね。あきらめるのも早いです。

あとは、恐怖を感じたり、うれしいと感じたりしたときに、小鳥のような感じで小さな声で鳴くこともちょくちょくあります。 「プルルル・・・・ッ」といった感じです。 これは小さい声なのでアパートの隣部屋にはほとんど聞こえないでしょうね。

余談になりますが、ペット禁止のアパートなどで、げっ歯類やアクアリウムは絶対にやめたほうがいいです。脱走されたら、すみっこに入って電気の線をかじったり(壁やカーテンなどなんでもかじります)して火災が起きたら大変な損害賠償問題に発展しますし、 ハムスターなどは家具と壁の隙間も高いところまで登ったりします。学習能力があるので、簡単な施錠なら鍵の開け方を覚えてしまったりして脱走する場合もあります。

(引用:yahooのQA)

 

ささ兄
ささ兄

感情によって何種類かの鳴き方があるなんて、全部聞いてみたくなるな~!ハムスターやうさぎ同様コード関係には注意が必要だぜ!

 

スポンサーリンク

まとめ

以上、50代におすすめのペットは?飼いやすい小動物について調査についてお伝えしてきました。

50代におすすめな飼いやすい小動物4選!

・ハムスター
・うさぎ
・セキセイインコ
・モルモット

我が家にお迎えしよう!と思える候補はありましたでしょうか?

本屋さんへ行ったら、ハムスター、うさぎ、小鳥の飼育に関する本がズラリと並べられており、

思わず立ち読みしてしまいました。

やはり生き物。病気にかかった時のことや、外出するときの預け先も視野にいれておかないといけませんが、

大切な家族の一員になるのですから長生きしてもらえるように大切に飼ってあげたいですよね~。

 

 

インコ3兄弟
インコ3兄弟

最後まで読んでくれてありがとうなんだぜ!

タイトルとURLをコピーしました