PR記事

高校バスケウインターカップ女子出場校は?組み合わせと日程/結果速報も

スポーツ・オリパラ
スポーツ

全国高等学校バスケットボール選手権大会が、例年12月後半に開催されます。

会場は、東京体育館大田区総合体育館です。

高校バスケットボールでは、インターハイ・国体・ウインターカップが大きな大会となっています。

今年は、どこのチームが優勝するのか。

組合わせも気になりますよね。

 

この記事では、

  • 高校バスケウインターカップ女子出場校
  • 高校バスケウインターカップ女子組み合わせと日程
  • 高校バスケウインターカップ女子結果速報

などについてまとめています。

スポンサーリンク

高校バスケウインターカップ女子出場校

≪出場枠≫
➀都道府県予選で代表各1校
➁インターハイ決勝進出した2校
③各ブロック大会で優勝した10校(関東は準優勝含む)
④開催地(東京都)1校

計60チームが出場できます。

2023年出場校一覧

2022年の出場校については、以下の通りです。

北海道ブロック

  • ➀北海道 札幌山の手(4年連続40回目)
  • ➁北海道 酪農学園(3年ぶり2回目)

東北ブロック

  • ➀青森県 八戸学院光星(3年ぶり3回目)
  • ➁青森県 柴田学園(3年連続17回目)
  • 岩手県 盛岡白百合学園(4年連続18回目)
  • 宮城県 聖和学園(3年連続31回目)
  • 秋田県 湯沢翔北(2年ぶり21回目)
  • 山形県 山形中央(4年連続4回目)
  • 福島県 福島東稜(2年連続2回目)

関東ブロック

  • 茨城県 土浦日本大(2年ぶり15回目)
  • 栃木県 矢板中央(初出場)
  • 群馬県 桐生市立商業(3年ぶり4回目)
  • 埼玉県 埼玉栄(3年ぶり7回目)
  • ➀千葉県 市立柏(2年連続2回目)
  • ➁千葉県 千葉経済大付(3年ぶり2回目)
  • ➀東京都 東京成徳大学(4年連続42回目)
  • ➁東京都 明星学園(2年連続30回目)
  • ③東京都 八雲学園(7年連続9回目)
  • 神奈川県 鵠沼(2年ぶり2回目)
  • 山梨県 日本航空(3年連続3回目)

北信越ブロック

  • 長野県 東海大付諏訪(2年ぶり18回目)
  • 新潟県 開志国際(9年連続9回目)
  • 富山県 龍谷富山(2年連続26回目)
  • ➀石川県 津幡(6年連続20回目)
  • ➁石川県 鵬学園(6年ぶり4回目)
  • 福井県 足羽(11年連続28回目)

東海ブロック

  • 岐阜県 岐阜女子(31年連続31回目)
  • 静岡県 浜松開誠館(7年連続8回目)
  • ➀愛知県 安城学園(6年連続10回目)
  • ➁愛知県 桜花学園(40年連続40回目)
  • 三重県 四日市メリノール学院(2年連続2回目)

近畿ブロック

  • 滋賀県 近江兄弟社(2年連続3回目)
  • ➀京都府 京都両洋(2年連続2回目)
  • ➁京都府 京都精華学園(7年連続12回目)
  • ➀大阪府 大阪体育大学浪商(初出場)
  • ➁大阪府 大阪桐蔭(4年連続6回目)
  • ③大阪府 大阪薫英女学院(5年連続35回目)
  • 兵庫県 三田松聖(3年連続3回目)
  • 奈良県 奈良文化(10年連続23回目)
  • 和歌山県 和歌山信愛(17年連続24回目)

中国ブロック

  • 鳥取県 鳥取城北(2年連続3回目)
  • 島根県 松江商業(3年ぶり31回目)
  • 岡山県 倉敷翠松(3年連続18回目)
  • ➀広島県 清水ヶ丘(初出場)
  • ➁広島県 広島皆実(4年連続24回目)
  • 山口県 徳山商工(3年連続5回目)

四国ブロック

  • 徳島県 富岡東(3年連続11回目)
  • 香川県 高松南(12年ぶり2回目)
  • ➀愛媛県 済美(3年ぶり8回目)
  • ➁愛媛県 聖カタリナ(5年連続25回目)
  • 高知県 岡豊(2年連続15回目)

九州ブロック

  • ➀福岡県 福岡大学付属若葉(2年連続8回目)
  • ➁福岡県 東海大付福岡(4年連続4回目)
  • 佐賀県 佐賀清和(6年ぶり26回目)
  • 長崎県 長崎西(2年ぶり7回目)
  • 熊本県 慶誠(5年ぶり10回目)
  • 大分県 大分(2年連続2回目)
  • 宮崎県 小林(14年連続39回目)
  • 鹿児島県 鹿児島(13年ぶり5回目)
  • 沖縄県 西原(5年連続11回目)
スポンサーリンク

高校バスケウインターカップ女子優勝候補は?

優勝候補として名前が挙がっているのは、京都精華学園(京都)です。

夏のインターハイで、京都精華学園(京都)が優勝しているのは大きいでしょう。

 

絶対王者の桜花学園(愛知)も見逃せませんね。

U18日清食品トップリーグでは優勝しています。

東京五輪でも大活躍した選手のほとんどが、桜花学園出身ということもあり、プロも注目しているチームです。

スポンサーリンク

高校バスケウインターカップ女子組み合わせと日程

組み合わせは、トーナメント式で行われます。

 

2022年の組み合わせは、以下の通りです。

組み合わせ

1回戦

小林(宮崎) 90vs59 龍谷富山(富山)
慶誠(熊本) 71vs57大阪体育大学浪商(大阪)
佐賀清和(佐賀)67vs63 津幡(石川)
鹿児島(鹿児島) 56vs75 鵠沼(神奈川)
清水ヶ丘(広島) 60vs113 足羽(福井)
長崎西(長崎) 60vs51 和歌山信愛(和歌山)
酪農学園(北海道)64vs90 東京成徳(東京)
奈良文化(奈良) 62vs59盛岡白百合学園(岩手)
近江兄弟社(滋賀)69vs79 東海大府諏訪(長野)
大阪桐蔭(大阪) 86vs61 四日市メリノール(三重)
市立柏(千葉) 80vs56 富岡東(徳島)
福島東稜(福島) 55vs106 桜花学園(愛知)
八戸学院光星(青森)64vs88 聖カタリナ(愛媛)
聖和学園(宮城) 72vs71 埼玉栄 (埼玉)
山形中央(山形) 75vs69 松江商業(島根)
三田松聖(兵庫) 51vs105 札幌山の手(北海道)
矢板中央(栃木) 69vs79 済美(愛媛)
岡豊(高知)  61vs87 千葉経済大付(千葉)
浜松開誠(静岡) 66
vs47 開志国際(新潟)
桐生市立商業(群馬)59vs90福岡大付若葉(福岡)
土浦日本大(茨城) 78vs52広島皆実(広島)
柴田学園(青森)89vs59 徳山商工(山口)
鵬学園(石川) 66vs59 鳥取城北(鳥取)

西原(沖縄)  34vs93 岐阜女子(岐阜)
湯沢翔北(秋田) 64vs93 八雲学園(東京)
日本航空(山梨) 78vs65 京都両洋(京都)
大分(大分)  87vs89 倉敷翠松(岡山)
安城学園(愛知) 122vs82 高松南(香川)

2回戦

京都精華学園(京都)85vs63小林(宮崎)
慶誠(熊本)   88vs67 佐賀清和(佐賀)
鵠沼(神奈川)  70vs81 足羽(福井)
長崎西(長崎)  58vs66 東京成徳(東京)
奈良文化(奈良) 40vs52 東海大府諏訪(長野)
大阪桐蔭(大阪) 65vs45 市立柏(千葉)
桜花学園(愛知) 101vs58 聖カタリナ(愛媛)
東海大付福岡(福岡)80vs57聖和(宮城)
名星学園(宮城) 84vs61 山形中央(山形)
札幌山の手(北海道) 106vs83  済美(愛媛)
千葉経済大付(千葉) 73vs64 浜松開誠(静岡)
福岡大府若葉(福岡) 65vs63 土浦日本(茨城)
柴田学園(青森)  58vs55 鵬学園(石川)
岐阜女子(岐阜) 76vs50 八雲学園(東京)
日本航空(山梨) 55vs61 倉敷翠松(岡山)
大阪薫英女学院(大阪)98vs67安城学園(愛知)

3回戦

京都精華学園(京都)81vs35 慶誠(熊本)
足羽(福井) 58vs88 東京成徳(東京)
東海大府諏訪(長野) 74vs68 大阪桐蔭(大阪)
桜花学園(愛知) 63vs64 東海大付福岡(福岡)
名星学園(宮城) 96vs100 札幌山の手(北海道)
千葉経済大付(千葉) 80vs66 福岡大府若葉(福岡)
柴田学園(青森)  62vs74  岐阜女子(岐阜)
倉敷翠松(岡山) 56vs80 大阪薫英女学院(大阪)

準々決勝

京都精華学園(京都) 84vs45  東京成徳(東京)
東海大府諏訪(長野)  67vs93  東海大付福岡(福岡)
札幌山の手(北海道)92vs76 千葉経済大付(千葉)
岐阜女子(岐阜) 69vs66  大阪薫英女学院(大阪)

準決勝

京都精華学園(京都)vs 東海大付福岡(福岡)
札幌山の手(北海道)vs 岐阜女子(岐阜)

決勝

 

トーナメント表

※3位決定戦は行いません。

日程スケージュール

対戦日にち時間
1回戦12月23日(金)9:00~
2回戦12月24日(土)9:00~
3回戦12月25日(日)10:40~
準々決勝12月26日(月)10:00~
準決勝12月27日(火)10:00~/11:40~
決勝12月28日(水)12:00~

スケジュール

スポンサーリンク

高校バスケウインターカップ女子結果速報

2023年優勝 京都精華学園高等学校

結果速報

スポンサーリンク

まとめ

今回は、高校バスケウインターカップ女子出場校、組み合わせと日程を紹介しました。

・例年12月後半に開催
・東京体育館と大田区総合体育館が会場
・決勝は、最終日12:00~
・優勝候補は、京都精華学園(京都)と桜花学園(愛知)

以上のことが分かりました。

インターハイに続き、集大成となる大きな大会。

今年は、どこが優勝するのでしょうか。

選手たちの活躍を応援しましょう。

 

インコ3兄弟
インコ3兄弟

最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!

タイトルとURLをコピーしました