ABEMAで放送され女子高生に大人気の恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました』
の新シリーズ
『紫陽花編』の配信が6月15日(月)から始まりましたね!
こんにちは。『curiousNOSTALGHIA』管理人の、のす太です。
ページをご覧いただきありがとうございます!

「curiousNOSTALGHIA」のご意見番、インコ三兄弟なんだぜ!
今回はどんな恋模様が描かれるのか?楽しみだな!
改めまして、「今日、好きになりました。」紫陽花編に参加することになりました。
高校3年生18歳の石川涼楓です!みなさん、第1話ご視聴ありがとうございました!いかがでしたか??
2泊3日、本気で恋をしてきたので、ぜひ、最後まで暖かく見守っていたいただけると嬉しいです🙇♀️🙏#今日好き pic.twitter.com/GJQJ0y9TwO— 石川涼楓 (@suzuka_0510_) June 15, 2020
出演するのは現役の高校生。
中にはすでにプロダクションなどに所属しているモデルやタレントの卵のような人もいますが、まだほとんど無名というメンバーが多いようです。
ただそんなメンバーたちにも、番組が終了するころには熱烈なファンができていたりするのですからすごいものですよね。
今回はそんな『今日、好きになりました(紫陽花編)』に出演のメンバーから、
石川涼楓(すずか)さんについて、出身の中学や現在通っている高校、身長などのプロフィールについても調べてみました。


今日好き石川涼楓の出身中学や高校は?身長などプロフィールも
この投稿をInstagramで見る
石川涼楓(いしかわすずか)
生年月日: 2002年 05月 10日(18歳:高校3年生)

今年高校3年生、2002年生まれには女優の清原果耶さんやプロ将棋棋士の藤井聡太君がいるんだぜ!
血液型:O型
身長:156.5㎝(45㎏くらいかな?)
出身地・学校:中学・高校など公表されていませんが、千葉県出身ということなので、県内の学校に通っているものと思われます。
ネット上では、ツイッターの投稿された写真で来ていた制服が似ているということで、
明治学院高校に通っているのでは?といううわさもあるようですが、確証はありません。
事務所:プラチナムプロダクション

プラチナムプロダクションといえば、菜々緒さんやトリンドル玲奈さん、「今日好き」の先輩では小浜桃奈さん、「紫陽花編」では羽方るなさんも所属している大手の事務所なんだぜ!
趣味: ピアノ/音楽鑑賞/お菓子作り
特技: ピアノ
経歴:2019年9月に、プラチナムプロダクション所属の小学生から高校生までのメンバーで結成された大型育成プロジェクト
「Shibu3 project」の ピンククラスに新加入し、活動してきています。
「今日、好きになりました」紫陽花編には、公開生放送オーディション女子部門で1800人の中から、
SNS投票、生放送での投票の結果選出されただけあって、すでにファンもたくさんついているようです。
今後は女子高生ミスコン2020にも出場予定とのことなので、ますます活躍が期待されますね。
今日好きの石川涼楓の性格は?
この投稿をInstagramで見る
そんな石川涼楓さんの性格は、どうなんでしょう?
もともと事務所に所属して、大型育成プロジェクトにも参加しているくらいですから、歌やダンス、演技が好きなんでしょうね。
おとなしそうな雰囲気にも見えますが、意外と活発な女の子なのかもしれません。
紫陽花編では、生放送でのオーディションから良い感じだった小林希大くんに、一途な気持ちをぶつけていて、
今後の展開応援したくなりますね。
今日好きになりました(紫陽花編)出演者
今回もビジュアル偏差値の高いメンバーがそろっています!
女子メンバー
粕谷音
石川涼楓
羽方るな
中野妃菜
武田メイ
男子メンバー
木村伊吹
小林希大
天野冬海
糸数竜輝
今日好き石川涼楓まとめ
ここまで、6月15日(月)から始まったABEMAで女子高生に大人気の恋愛リアリティーショー『今日、好きになりました』の新シリーズ、
『紫陽花編』に出演している石川涼楓さんの、出身中学や在学中の高校、身長などプロフィールについても調べてみました。
石川涼楓さんは2002年5月10日生まれの18歳高校3年生、千葉県出身です。
現在はプラチナムプロダクションに所属し、事務所の大型育成プロジェクト「Shibu3 project」の ピンククラスのメンバーとして活躍しています。
今日、好きになりました(紫陽花編)への出演は、1800人もの応募者の中からSNSや生放送オーディションでの投票で選ばれ可愛いと評判です。
そんな涼楓さんが、この2泊3日の旅の中でどんな恋愛ストーリーを見せてくれるのか?またその後の活躍も楽しみですね。



最後まで読んでくれて、ありがとなんだぜ!
コメント