PR記事

フィギュア世界ジュニア選手権2023結果/順位速報!女子/男子滑走順も

スポーツ・オリパラ
スポーツ

世界フィギュアスケ―ト選手権2023が、3月2日(木)から3月5日(日)に開催されますね。

開催地は、カナダのカルガリーです。

時差は、16時間にもなります。

日程は以下の通りです。

日にち時間内容
3月2日(木)3:00~ペアSP
6:00~開会式
6:45~女子シングルSP
3月3日(金)4:00~男子シングルSP
11:00~ペアFS
3月4日(土)4:00~アイスダンスRD
9:45~女子シングルFS
3月5日(日)4:00~アイスダンスFD
8:15~男子シングルFS
3月6日(月)7:00~エキシビジョン

男子シングルからは、三浦佳生選手・吉岡希選手が出場。

女子シングルからは、島田麻央選手・中井亜美選手が出場。

ペアからは、村上遥奈選手・森口澄士選手が出場。

アイスダンスからは、來田奈央選手・森田真沙也選手が出場します。

将来のスター候補8名の活躍がどうか気になりますね!

 

この記事では、

  • フィギュア世界ジュニア選手権2023結果/順位速報
  • フィギュア世界ジュニア選手権2023女子滑走順
  • フィギュア世界ジュニア選手権2023男子滑走順

などについてまとめています。

スポンサーリンク

フィギュア世界ジュニア選手権2023結果/順位速報

※分かり次第更新します。

男子

SP

1位 三浦佳生(日本) 85.11

2位 ウェズリー・チウ(カナダ) 80.56

3位 ロッシ直樹(スイス) 79.46

FP

1位 三浦佳生(日本) 264.74

2位 ロッシ直樹(スイス) 220.68

3位 吉岡希(日本) 217.79

 

女子

SP

1位 島田麻央(日本) 71.78

2位 シン・ジア(中国) 71.19

3位 中井亜美(日本) 67.27

FP

1位 島田麻央(日本) 224.54

2位 シン・ジア(韓国) 201.90

3位 中井亜美(日本) 197.40

スポンサーリンク

フィギュア世界ジュニア選手権2023女子滑走順

1.ニナ・フレデリクソン(スウェーデン)

2.ダリア・アフィノゲノヴァ(リトアニア)

3.ステラ・マクリ(ギリシャ)

4.チー・チン・チェン(香港)

5. アレクサ・セヴァーン(イギリス)

6.ハンナ・フランク(オーストラリア)

7. ソフィア・フリホレンコ(ウクライナ)

8.ナターリア・アコスタ・モイゼス(メキシコ)

9.バルボラ・ティカロヴァ(チェコ)

10.カブリエラ・グリンベルク(イスラエル)

11.ポリーナ・ジュマニジャソヴァ(ハンガリー)

12.バベス・ハンソン・オステルゴー(デンマーク)

13.キャサリン・オン・プイ・クアン(マレーシア)

14.キアラ・フリストヴァ(ブルガリア)

15.ファタマ・ヤード・カーリクリ(トルコ)

16.ソジャ・クレイマー(スロベニア)

17.ステファニア・ヤコヴレヴァ(キプロス)

18.オダ・ハヴガー(ノルウェー)

19.ユリア・ヴァン・ダイク(オランダ)

20.オリーシア・レイ(ドイツ)

21.アン・シャンイー(中国)

22.ヴァネッサ・セルメコヴァ(スロバキア)

23.ファッタラティーダ・カネシゲ(タイ)

24.コジェ・キム(韓国)

25.イーダ・カルーネン(フィンラド)

26.マリア・エリーゼ・カリウヴェレ(エストニア)

27.ジョゼフィーン・リー(アメリカ)

28.ソーホー・リー(アメリカ)

29.ノエル・ステウリ(ポーランド)

30.アナ・ソフィア・ベスケア(ルーマニア)

31.インガ・グルギニーゼ(ジョージア)

32.二コラ・フォムチェンコヴァ(ラトビア)

33.アンナ・ペゼッタ(イタリア)

34.クォン・ミンソル(韓国)

35.アンナ・ペゼッタ(イタリア)

36.中井亜美(日本)

37.ヴラダ・ワシーリエフ(オーストラリア)

38.ソフィア・レクシー・ジャクリーン・フランク(フィリピン)

39.リヴィア・カイザー(スイス)

40.カイヤ・ロイター(カナダ)

41.島田麻央(日本)

42.ジェイド・ホヴィン(ベルギー)

43.ロリーン・シルド(フランス)

44.クレア・セオ(アメリカ)

45.シン・ジア(韓国)

46.キミー・レポンド(スイス)

47.ニーナ・ペトロキナ(エキストニア)

スポンサーリンク

フィギュア世界ジュニア選手権2023男子滑走順

1.トビア・エララー(オーストラリア)

2.アリ・・エフェ・グネシュ(トルコ)

3.ヒューゴ・ウィリー・ヘルマン(ドイツ)

4.ダニエル・コラベルニク(リトアニア)

5.ヤンハオ・リー(ニュージーランド)

6.アンドリアン・ヒメネス・デ・バツドメロ(スペイン)

7.イェゴール・メルツェンコ(エストニア)

8.キリルス・コルカツ(ラトビア)

9.エドワード・ヴァシー(カナダ)

10.フン・ライ・ジャオ(香港)

11.セメン・ダニリアンツ(アルメニア)

12.ユーシャン・リー(台湾)

13.オレグ・メルニコフ(カザフスタン)

14.ヤクブ・ロフェク(ポーランド)

15.デビッド・セディ(スロベニア)

16.コンスタンティン・スパタシュヴィリ(ジョージア)

17.ノア・ボーデンシュタイン(スイス)

18.ダニエル・マルティノフ(アメリカ)

19.アレクサンダー・ヴラセンコ(ハンガリー)

20.キャスパー・ヨハンソン(スウェーデン)

21.アレクサ・ラキッチ(カナダ)

22.フィリップ・カイマクチェフ(ブルガリア)

23.マイケル・シー(アメリカ)

24.ラファエレ・フランチェスコ・ジッハ(イタリア)

25.キム・ヒョンギョム(韓国)

26.吉岡希(日本)

27.マカール・スンツェフ(フィンランド)

28.ユードン・チェン(中国)

29.キリロ・マルサク(ウクライナ)

30.レフ・ヴィノクール(イスラエル)

31.フランソワ・ピトー(フランス)

32.ラハット・ブラリン(カザフスタン)

33.エドワード・アップルビー(イギリス)

34.ルーカス・ブルサード(アメリカ)

35.アダム・ハガラ(スロバキア)

36.ロッシ・直樹(スイス)

37.ウェズリー・チュウ(カナダ)

38.ディアス・ジレンバイエフ(カザフスタン)

39.アンドレアス・ノルデバック(スウェーデン)

40.三浦佳生(日本)

41.アーレット・レヴァンディ(エストニア)

42.ニコライ・メモラ(イタリア)

スポンサーリンク

まとめ

今回は、フィギュア世界ジュニア選手権2023結果についてと、女子・男子の滑走順についてまとめました。

  1. フィギュア世界ジュニア選手権2023結果/順位速報
  2. フィギュア世界ジュニア選手権2023女子滑走順
  3. フィギュア世界ジュニア選手権2023男子滑走順
・男子シングルは、42名中24名がフリーに進出
・女子シングルは、47名中24名がフリーに進出

ペアもダンスも見逃せない戦いになりそうですね。

未来のスター誕生になるか楽しみです。

選手たちの活躍を応援しましょう。

 

地上波放送がiPhoneで見られる!:詳細は画像をクリック

 

インコ3兄弟
インコ3兄弟

最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!

 

タイトルとURLをコピーしました