新型コロナウイルスに揺れている今年2021年の春ですが、
そんなこんなで気づけばゴールデンウイークも終わり、早いところでは梅雨入りを迎え始めています。
こんにちは。『curiousNOSTALGHIA』管理人の、のす太です。
ページをご覧いただきありがとうございます!


「curiousNOSTALGHIA」のご意見番、インコ三兄弟なんだぜ!
梅雨といえば、じめじめして憂鬱な季節ではありますが、唯一嬉しいのが大好きな紫陽花の花が咲くことです。
ご近所の庭先の紫陽花ももちろんきれいなのですが、
紫陽花に限らず、お花って菜の花やチューリップ、桜やツツジなどでも、たくさん咲いている景色として観るのも楽しみの一つ。
日本各地にそんなたくさんの紫陽花を楽しめる、『名所』といわれる場所があります。
今年はそんな「紫陽花の名所」の見頃はいつなのでしょうか?
今回は、埼玉県の紫陽花の名所のひとつ、秩父の美の山公園(美の山国民休養地)の見頃と現在の開花状況について調べてみました。


2021年の埼玉美の山公園の紫陽花見頃はいつ?
紫陽花の見ごろというと、場所によっても色々だとは思うのですが、関東だと一般的に6月から7月上旬ということになるでしょうか。
ただ美の山公園は、標高581.5メートルの蓑山山頂にある自然公園ですので、平地とはだいぶ気温差もあり開花も遅いようです。
参考に、過去の「美の山公園」の紫陽花がどのくらいの時期にどんな感じで咲いていたのか見ていってみましょう。
2022年の埼玉美の山公園の紫陽花・開花状況は?
・6月8日現在、まだほとんど開花していないようです。
2021年の埼玉美の山公園の紫陽花・開花状況は?
山に咲く紫陽花、素朴ですが、
綺麗ですね(美の山公園) pic.twitter.com/NmXwUulzkU— のぶゾー (@nobu3yumi3) June 13, 2021


2021年は6月13日ごろ咲き始めのようだ。
2020年の埼玉美の山公園の紫陽花・開花状況は?
6月上・中旬
今日はこの間桜の撮影で訪れた美の山公園にて紫陽花の撮影です
まだ少し早かったようです pic.twitter.com/Nwdhe1BWi7— さいとうさん (@team_meisai) June 5, 2020
みなさーん、美の山公園の紫陽花はまだあんまり咲いてませーん。大事なことなのでもう一度言います。
ま だ 咲 い て ま せ ー ん📢
山の上なので7月上旬〜中旬って書いとった(´·ω·`) pic.twitter.com/Pf6wcoOHL0
— めい🐾looseeasehiking (@looseease) June 13, 2020


予想通りまだ少し早いようなんだぜ。
6月下旬
#秩父市
美の山公園にて。
あじさいが綺麗です^_^ pic.twitter.com/wbc03cNjAW— みひろ。 (@GTHabMEm1576PaW) June 25, 2020
こっちは約100キロ離れた秩父の美の山公園。紫陽花がゲシュタルト崩壊しそうだったw pic.twitter.com/IS1y5DS8Q8
— 占地 (@41m_j) June 29, 2020


すっかり見ごろを迎えたんだぜ!
昨日の美の山公園(秩父)
鶯の声響き渡る山の紫陽花 pic.twitter.com/xazfKnRmJv— 餅 (@mmoccchiiis) July 11, 2020
2019年の開花状況


2019年6月上旬…といっても、SNSでも10日頃にならないと紫陽花の投稿は出てこない。
まだまだやっと色づき始めたところなんだぜ!
☆もうすぐ『紫陽花(アジサイ)』の季節です☆当館から車で20分くらいのところにある紫陽花の名所『美の山公園のアジサイ園』の紫陽花も一部、色づき始めたようです。園地全体が色づくのは、来週以降で、いよいよ6月下旬には見頃を迎えそうです♪ #アジサイ #紫陽花 #あじさい #長生館 #美の山公園 pic.twitter.com/etjtLEwxdf
— 旅館|長瀞 花のおもてなし 長生館 (@choseikan) June 15, 2019
この投稿をInstagramで見る
美の山公園はまだ全然咲いてない!!!
一番咲いてるのでこれくらい!!
早く咲かないかなー!!!!!#美の山公園 #秩父 #紫陽花 #ファインダー越しのわたしの世界 #一眼レフ初心者 #photograph#写真好きな人と繋がりたい #d5300 pic.twitter.com/mtixVpRz85— ゆき 脱陰キャ (@yuki_syoshins) June 18, 2019


6月中旬ころでもまだちょっと早いかな?という感じなんだぜ!
みずみずしい紫陽花を楽しめそうだ!
美の山公園の紫陽花を見に行きました。満開までもう少しです❗ pic.twitter.com/BRfxzxa9Dd
— 一ノ瀬高橋ベース(ponpon) (@eiji_ookawa) June 23, 2019
この投稿をInstagramで見る


2019年6月下旬になると、見ごろの始まりという感じなんだぜ!
だいぶ色づいてきている!
あじさいが見たくて、軽くググって週末ドライブで出かけた美の山公園。標高が高尾山と同じくらいで、あじさいと秩父の稜線を一緒に楽しめました。 pic.twitter.com/w0WSErVoEJ
— うめ (@kutankutan) July 3, 2019
この投稿をInstagramで見る


2019年の7月上旬ころになると、
色鮮やかに満開で、すっかり見頃になったんだぜ!
美の山公園紫陽花ライトアップです。#美の山公園 #秩父雲海 pic.twitter.com/7mJYV2mzim
— ogihara osamu 荻原修司 (@ogihara74660714) July 12, 2019
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る


2019年7月中旬でもまだ見ごろは続いているんだぜ!
16日頃まで夜のライトアップも見どころの一つだ!
秩父美の山公園 紫陽花 山の頂上に花が咲いています #秩父美の山公園 #紫陽花 #Hydrangea pic.twitter.com/Hupik2s1e6
— Blue Eath0425🌍 (@Manta57623616) July 21, 2019
この投稿をInstagramで見る


2019年7月下旬になるとさすがに勢いはなくなってくるけど、まだもう少し楽しめそうなんだぜ!
昨日は、久しぶり秩父に蕎麦を食べに行って来ました🤗途中、美の山公園に寄って秩父の景色を眺めて癒されました🥰もう少し早く来ていればもっと感動する事が出来ていたのに🥺紫陽花の花が咲いている事を忘れていました😓💦少し後悔しています😭 #美の山公園 #秩父矢尾百貨店 #秩父の蕎麦 pic.twitter.com/NvtnlIjV6b
— くまちゃん (@nise_koyouza76) August 5, 2019


8月に入るとさすがに茶色くなった花が目立つんだぜ。
9月に入ると摘んだ紫陽花の花でリースを作ったりするイベントが開催されるようなので、そっちも楽しみだ!
過去の開花状況を順を追ってみてきてみると、紫陽花は7月上旬ころが色も鮮やかな見頃といえるでしょう。
また、例年7月の中旬ころに夜間のライトアップがされるようですので、それに合わせて見に行かれるのもいいですよね。
2021年開花状況
6月上旬
計画より10時間遅れで美の山公園到着笑
雲海チャレンジは次回だ!次回!
紫陽花も見頃はもうちょい先かなー#雲海チャレンジ pic.twitter.com/UenMHjE6Me— すぎも (@SUGIchan3104) June 5, 2021
咲き始めたようですが、見頃はまだ先のようですね。
2021年埼玉美の山公園の紫陽花まとめ
ここまで、本格的な開花の季節を前に、
埼玉県の名所のひとつである美の山公園(美の山国民休養地)の見頃と、現在の開花状況について調べてきました。
一般的に紫陽花の見ごろは6月から7月上旬にかけてというところが多いのですが、
美の山公園は、標高581.5メートルの蓑山山頂にある自然公園ですので、平地とはだいぶ気温差もあり開花も遅いようです。
昨年の開花状況を見てみると、やはり7月上旬ころが色も鮮やかで見頃といえるのではないでしょうか。
今年の開花状況については今後随時更新していこうと思っていますので、チェックしてみていただけると嬉しいです。
ただ今年、どうしても気になるのが新型コロナウイルスによる影響ですよね。
イベントが中止になったり、これまでには人出を避けるためにお花を刈り取ってしまうという措置をとったところもありましたので、
どうかこの紫陽花の開花のころにはウィルスの感染が少しでも収まって、お花を楽しむというささやかな癒しの時が戻ってきているように、願ってやみません。




最後まで読んでくれて、ありがとなんだぜ!
みんな外出を控えたりストレス溜めながらも頑張っているから、早くそれが報われて、みんなで紫陽花楽しめるようになると良いんだぜ!
コメント