第87回日本オープンゴルフ選手権が2022年10月20日(木)~10月23日(日)に開催されます。
会場は、兵庫県三木市にある三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコースです。
第86回日本オープンゴルフ選手権は、日本ツアー6年目のショーン·ノリスが大会ベストスコアとなる19アンダーでツアー通算6勝目を挙げました✨
ローアマチュアには東北福祉大4年の米澤蓮さんが獲得しました🤗 pic.twitter.com/yfIUEod6DH— JAPAN GOLF TOUR (@JGTO_official) October 17, 2021
2022年大会は、人数制限もなく開催されることが決まりました。
ぜひ会場へ足を運んで、生観戦をしたいですよね。
日程は以下の通りです。
日にち | 内容 |
10月19日(水) | 指定練習日 |
10月20日(木) | 予選 1日目 |
10月21日(金) | 予選 2日目 |
10月22日(土) | 決勝 |
10月23日(日) | 決勝 |
では、チケットはどうやって入手するのか。
会場へのアクセス方法や、駐車場も併せて紹介します。
この記事では、
- 2022日本オープンゴルフのチケット入手方法
- 2022日本オープンゴルフの会場へのアクセス/駐車場
などについてまとめています。
2022日本オープンゴルフチケット入手方法
日本オープンゴルフ選手権の
チケットを頂きました。
今から楽しみです。#ゴルフ #トーナメント #日本オープン #男子プロゴルフ pic.twitter.com/GPMGsbzJwI— 村田吉樹 (@SEIZAN12) September 23, 2022
2020年は無観客での開催で、2021年大会は1日5,000人の人数制限での開催でした。
2022年は、通常通り感染対策をしながら試合会場での観戦が可能になっています。
前売り券
~10月22日(土)23:59
日にち | 料金(税込) |
10月20日(木) | 4,000円 |
10月21日(金) | 4,000円 |
10月22日(土) | 5,000円 |
10月23日(日) | 5,000円 |
10月19日(水)に指定練習日を設けており、3,000円(税込)で入場することができます。
JGAプレミアム会員と18歳以下は、入場料無料です。
以前までの、4枚綴りはなくなっていますね。
購入方法
購入方法は、以下2つがあります。
※無くなり次第販売終了です。
決済方法
決済方法は、以下の6点がありました。
- クレジットカード
- セブンイレブン・ファミリーマート
【決済手数料1件220円が別途かかります】
- ぴあカード
- イーコンテクスト
【コンビニ・楽天Edy・ネットバンキング・Pay-easy対応ATM】
【手数料1件220円が別途かかります】
- 電子マネーちょコム
【引き落とし手数料189円別途かかります】
- 後払いPqwered by atone
【手数料は、5,000円以下なら330円・5,001円以上なら583円別途かかります】
クレジットカードかぴあカードがある人は、スムーズに購入することができますね。
2022日本オープンゴルフの開催地・会場は?
⛳兵庫県のゴルフ場予約はこちら⛳
三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコースhttps://t.co/lwdWcWfAKp#ゴルフ男子#ゴルフ女子#全英オープン
— ゴルフィ🏌ゴルフ王に俺はなる☠️ベスト124 (@gogogolfjapan) October 3, 2022
第87回日本オープンゴルフの会場は、三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコースです。
今大会が開催されるのは、初めての会場になります。
絶景が見られるコースとして、ファンも多い会場です。
アクセス方法
アクセス方法は以下3点がありました。
2.車
3.タクシー
バス おすすめ
JR福知山線「相野駅」から無料送迎バスがでます。
移動時間が約20~30分と記載があるため、通常より時間がかかると予想されます。
バスの始発は
- 10月19日(水) 7:45
- 10月20日(木)以降 6:30
バスの始発に乗れば、7:00には会場入りできそうですね。
車
中国高速道路:吉川 I.Cで降りて、駐車場まで係員や看板に従って移動することになります。
吉川 I.Cから駐車場までは、約4.2km。
車でおよそ7分かかります。
駐車場からは、無料のバスが運行する予定です。
タクシー
タクシーで移動する方法もあります。
交通状況によっては、スムーズに移動できないかもしれませんね。
例えば、一番近いJR宝塚線 新三田から三甲ゴルフ倶楽部まで、約20分 5,000円はかかると思われます。
駐車場
今日は吉川総合公園を、ヒラ散歩🚶♀️ pic.twitter.com/D9rYP406g3
— Herael-key(ヒラエルキー)しばらく低浮上 (@herael_key) November 1, 2021
駐車場は「吉川総合公園」で、満車になり次第他の場所に駐車することになります。
全ての駐車場がいっぱいになると、駐車できないそうなので
公共の交通機関を利用するのがよさそうですね。
吉川総合公園から、会場の三甲ゴルフ倶楽部まで10㎞あります。
1時間以上は歩く覚悟がいりますね。
駐車場から、無料バスが運行するようになっています。
総合的に見ても、バスを利用するのがよさそうです。
まとめ
今回は、第87回日本オープンゴルフ選手権のチケット購入方法や、アクセス・駐車場について紹介しました。
・会場は、兵庫県の三甲ゴルフ倶楽部
・チケットは、予選4,000円・決勝5,000円
・会場へはJRからの無料送迎バスがおすすめ
・駐車所は、吉川総合公園で会場まで10㎞ある
次回2023年10月12日~15日、大阪府茨木カンツリー倶楽部・西コースで開催が決定しています。
どんな戦いになるのか楽しみですね。
選手たちの活躍を応援しましょう。


最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!