「第28回 天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」が、2023年1月22日(日)に開催されます。
「ひろしま男子駅伝」と略され知られてきたこの駅伝大会は、広島県平和記念をスタート、フィニッシュするコース。
所在地のある中学生・高校生・大学生・社会人からなる7人のメンバーで繋ぐということもあり、
応援するほうも、自分にゆかりのある都道府県チームの応援にはついつい身が入ります。
また陸上選手にはイケメンも多いので、そちらにもちょっと注目しちゃいますよね。
この記事では、2023年1月22日(日)に開催される「第28回全国男子駅伝」兵庫県チームのメンバーが
どんな選手なのか気になる!という方へ、
- 2023都道府県対抗男子駅伝兵庫県チームのメンバー一覧
- 2023都道府県対抗男子駅伝兵庫県チームのメンバーのプロフィールは?
- 2023都道府県対抗男子駅伝兵庫県チームメンバー注目選手は?
など、まとめていきます。



2023都道府県対抗男子駅伝兵庫県チームのメンバー一覧
・西川雄一朗(25)住友電工
・藤本珠輝 (22) 日本体育大(4年)
・目片将大 (21) 青森学院大(4年)
・長嶋幸宝 (18) 西脇工高(3年)
・新妻玲旺 (18) 西脇工高(3年)
・前田和摩 (18) 報徳学園高(3年)
・熊井渓人 (18) 須磨学園高(3年)
・新妻遼己 (15) 平岡中(3年)
・新妻昂己 (15) 平岡中(3年)
・梅田大陸 (14) 大原中(2年)
2022全国男子駅伝兵庫県チームメンバーの身長や出身校/成績など
社会人
社会人の選手は、西川雄一朗(住友電工)1人です。
西川雄一朗選手は、1997年10月10日生まれ。出身校は、東海大学です。2019年の箱根総合優勝や全日本大学駅伝優勝にも貢献した選手です。10000m自己ベストは、28分28秒26。
#ホクレンDC 千歳大会
男子5000mA
▷西川雄一朗選手(住友電工)13’33″45 PB pic.twitter.com/2HkxqTDfx3— saya (@iam_saya_a) July 18, 2022
大学生
大学生の選手は、藤本珠輝(日本体育大)・目片将大(青森学院大)の2人です。
藤本珠輝選手は、2001年1月14日生まれで身長165㎝と小柄です。出身校は、西脇工高。全身脱毛症という病気を患いながらも、走ることが好きということで、注目選手にまで成長しました。
【#関東インカレ】
男子1部ハーフマラソン
藤本珠輝(日体大4) pic.twitter.com/ggSs3f0dSY— 太田 涼 (@Ryo504) May 22, 2022
目片将大選手は、2001年2月23日生まれで173㎝。出身校は、須磨学園高校。10000m自己ベストタイムは、28分19秒53。高校2年生の頃から一気に実力をつけた選手です。
【青学大・箱根駅伝0区】
箱根登録外メンバーが10000mトライアル。上位3人が”区間新記録”!
28分台でも登録16人に入れない選手層の厚さって…
目片将大 28:45.0 pic.twitter.com/U1sFeAEm4M— 太田 涼 (@Ryo504) December 25, 2021
高校生
高校生の選手は、長嶋幸宝(西脇工高)・新妻玲旺(西脇工高)・前田和摩(報徳学園高)・熊井渓人(須磨学園高)の4人です。
長嶋幸宝(そなた)選手は、2022年の兵庫県高校総体で1500m・5000mと優勝した選手です。しかも、1500mは2年連続、5000mは大会新記録ということでかなり注目されるようになりました。
新妻玲旺選手↓
都大路 全国高校駅伝 男子 4区
新妻玲旺 (西脇工業) pic.twitter.com/gSmUHjNKjT
— yukina (@daruma__photo) December 25, 2022
長嶋幸宝選手・前田和摩選手↓
#兵庫リレーカーニバル
高校男子5000m
長嶋幸宝(西脇工)13:55.00☆大会新記録
前田和摩(報徳) 13:56.65☆大会新記録
最後までこの2人の競り合いがあったからこその好タイムだったかなと思います! pic.twitter.com/piGbSz4Pwf— 藤井みさMisa Fujii (@misaxxfujii) April 24, 2022
熊井渓人選手↓
12/04 京都陸協記録会
* 熊井渓人 選手 (須磨学園3) 13’57″45
* 折田壮太 選手 (須磨学園2) 13’58″73須磨学園に13分台ランナーが2人誕生!
兵庫がさらに魔境に…. pic.twitter.com/z2WQelrLUs— ゆ う ま (@01__tk42tf) December 4, 2022
中学生
中学生の選手は、新妻遼己(平岡中)・新妻昂己(平岡中)・梅田大陸(大原中)の3人です。
新妻遼己・昂己は、双子の長距離ランナー。西脇工高の新妻玲旺選手が兄ですので、兄弟揃っての出走となります。
兄・遼己選手の1500mベストタイムは、3分55秒32。
弟・昂己選手の1500mベストタイムは、3分55秒70。
県中学駅伝、驚異の区間賞兄弟! 加古川・平岡中2年の双子が1、4区で獲得 兄は県高校駅伝で https://t.co/VGIqzEW8ho
初の但馬路で新妻ツインズがW区間賞
写真左は弟の昂己(こうき)選手
1区(3.2㌔)9分34秒 区間賞写真右は兄の遼己(はるき)選手
4区(3.2㌔)9分18秒 区間新 pic.twitter.com/LhHRtVzqWV— 神戸新聞運動部 (@sports_kobenp) November 20, 2021
2023全国男子駅伝兵庫県チームメンバー注目選手は?
2023全国男子駅伝兵庫県チームの注目選手は、長嶋幸宝選手(西脇工)&新妻遼己選手・昂己選手(平岡中)です。
男子1区
区間賞 長嶋幸宝 (西脇工業) 29″11『出してみせます高校最高』
ナイスガッツ
区間賞おめでとうございます!!! pic.twitter.com/8z82vXAfgQ— ちさこ☺︎ (@chibeeeev) December 25, 2022
長嶋幸宝選手は、2022年高校男子5000mランキングで日本人1位になった長距離ランナー。
箱根駅伝に強い思いがあったものの、高校卒業後は実業団「旭化成」に入社することが決定しました。
双子の新妻選手は、夏の全日本中学陸上競技大会3000mで2位・4位という記録を残しています。
全国トップレベルの双子ランナーも目が離せませんね。
兵庫県は、高校・中学の活躍に期待がかかります。
まとめ
ここまで、
2023年1月22日(日)に開催される「第28回全国男子駅伝」兵庫県チームのメンバーが
どんな選手なのか気になる!という方へ、
- 2023都道府県対抗男子駅伝兵庫県チームのメンバー一覧
- 2023都道府県対抗男子駅伝兵庫県チームのメンバーのプロフィールは?
- 2023都道府県対抗男子駅伝兵庫県チームメンバー注目選手は?
など、まとめてきました。
兵庫県にゆかりのある中学生から社会人まで7人の選手がたすきをつないで広島の街を駆ける
「第28回 天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」は、2023年1月22日(日)12時30分スタート!
NHK総合テレビ(NHKプラス:配信)/ラジオRCC中国放送から全国38局で 12時15分~から生中継もされますので、ぜひ応援の参考にしてみてくださいね。





最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!