2022全日本ドッジボール選手権全国大会が8月21日(日)9:00から開催されます。
会場は、茨城県水戸市にあるアダストリアみとアリーナです。
今回で第31回を迎えた全日本ドッジボール選手権ですが、人気アニメSPY×FAMILYとコラボすることも決定しました!
よって、会場内にアニメキャラクターの「アーニャ」が等身大でいたるところに設置されているようです!
遊びごころ満載ですね!
/
📣新情報🎉
ドッジボールコラボ開催決定‼️\
第31回全日本ドッジボール選手権
(小学生の部)全国大会【開催概要】
・日程:2022年8月21日(日)
・会場:アダストリアみとアリーナイベント特設ページはこちら🔽https://t.co/w4xTuBjwJ5#SPY_FAMILY#スパイファミリー pic.twitter.com/NP9AsyumbE
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) June 11, 2022
全日本ドッジボール選手権全国大会は、1991年から始まった夏の大会で、小学生の日本一を決める熱い戦いになります。
小学生の頃にドッチボールをした人も、多いのではないでしょうか?
今年は、どこのチームが出場するのか気になりますよね。
併せて、結果速報も随時更新していきます。
この記事では、
- 2022全日本ドッジボール選手権全国大会出場チーム
- 2022全日本ドッジボール選手権全国大会結果速報
などについてまとめています。
- 2022全日本ドッジボール選手権全国大会出場チーム
- 北海道 SAPPORO☆HAPPINESS
- 岩手県 TEAM IWATE
- 宮城県 松陵ヤンキーズ
- 福島県 WANOドリームズ
- 茨城県 つくばブレイズ
- 栃木県 隼’Eight
- 群馬県 八幡小キョロちゃんファイターズ
- 埼玉県 埼玉フォルティス
- 千葉県 五本松ドッジハンターズA
- 東京都 WAKABA-CLUB
- 神奈川県 中新田ファイヤーズ
- 山梨県 北麗ファイターズ
- 新潟県 マキサウスダイナミックス
- 富山県 Attacks Zero1
- 石川県 鞍月アタッカーズ
- 福井県 川西ブラックアタッカーズ
- 長野県 ガリコ With B
- 岐阜県 6ネンズ98
- 静岡県 三島☆金猿
- 静岡県 広幡ドッジキッズ
- 愛知県 わいわいパラダイス
- 三重県 松阪ストームキャノンズ
- 滋賀県 レイクイーストファイヤーズ
- 京都府 板橋ファイヤーズ
- 大阪府 やまひがファイターズ
- 兵庫県 ベストトゥエルヴ
- 奈良県 葛城市ドッジボールクラブ新庄ソルジャーズ
- 和歌山県 高松キングファイターズ
- 鳥取県 アロハファイターズ
- 島根県 八雲スターウォーカーズ
- 岡山県 中央ドッジボールクラブ
- 広島県 ぶらんどPARSLEY山本
- 山口県 M.D.KIDS
- 徳島県 八万ファイヤーインパクト
- 香川県 Lucky Fighters
- 愛媛県 生石A
- 高知県 一ツ橋ファイターズ
- 福岡県 RISINGSUN
- 佐賀県 三日月ブラックドラゴン
- 長崎県 ADVANCE☆西大村
- 熊本県 スクラムくまもと
- 大分県 駅川ソレイユ
- 宮崎県 ひまわりドリームキッズ
- 鹿児島県 可愛赤ずきん
- 沖縄県 やんちゃDBC
- 推薦 茨城スーパーフロンティア
- 結果速報
- まとめ
2022全日本ドッジボール選手権全国大会出場チーム
2022全日本ドッジボール選手権大会の出場権は、小学3年生から6年生です。
小学3年生のみのチームは、原則禁止になっています。
各都道府県の予選を勝ち抜いた1チームの47チームと、前回大会優勝輩出都道府県枠から1チームの計48チームで行う予定です。
2022年は、46チームで行います
出場チームは以下の通りです。
北海道 SAPPORO☆HAPPINESS
【主に札幌立真栄小学校にて活動】
随時見学体験受付中で、新規メンバーも募集しています。
岩手県 TEAM IWATE
詳細なし
宮城県 松陵ヤンキーズ
【主に仙台市で活動】
毎週木・土・日に練習している公式のドッジボールチームです。
Instagramで活動の様子を更新しています。
この投稿をInstagramで見る
福島県 WANOドリームズ
【主に野田小学校&杉妻小学校で活動】
渡利小学生・野田小学生・付属小学生・杉妻小学生の男女で構成されていて、保護者の応援も熱いチームです。
茨城県 つくばブレイズ
【主につくば市で活動】
8/25 17:00~ 小野小学校
8/26 17:00~ 手代木南小学校
で体験会を行っているそうですよ!
栃木県 隼’Eight
絶賛部員募集中で、お問い合わせ先からどうぞ!
本日、トライさんと練習試合
こんな日のこんな時間にお付き合い本当にありがとうございます(_ _)
全国頑張ろう〜 pic.twitter.com/GFugVIGK1i— 隼Eight (@HDB45381177) August 19, 2022
群馬県 八幡小キョロちゃんファイターズ
【主に八幡小学校で活動】
小学1年生から6年生の男女問わず、体験可能です。
埼玉県 埼玉フォルティス
【主に東松山市立白山中学校で活動】
場所は、中学校ですが小学生を対象に練習をしています。
練習は毎週土日の13時~17時で、体験入団・見学も行っています。
千葉県 五本松ドッジハンターズA
【主に鎌ヶ谷市立五本松小学校で活動】
小学1年生から6年生の男女で構成されている、公式のドッジボールチームです。
毎週日曜日・火曜日の17時~20時&金曜日の17時~19時半
第2・4土曜日の午前か午後で練習しています。
部員も募集中です!
東京都 WAKABA-CLUB
【主に北区で活動】
小学1年生から6年生を対象に活動していて、部員も募集しています。
練習は、毎週月曜日・木曜日の16時半~19時です。
この投稿をInstagramで見る
神奈川県 中新田ファイヤーズ
【主に海老名市で活動】
年長さんから小学6年生まで、見学&体験も募集をしています。
中新田小学生以外ももちろんOKです!
山梨県 北麗ファイターズ
【主に南都留郡で活動】
新潟県 マキサウスダイナミックス
【主に巻南小学校で活動】
富山県 Attacks Zero1
【主に山室小学校で活動】
練習は、毎週火曜日・金曜日の16時50分~19時。
随時、見学や体験も可能です。
石川県 鞍月アタッカーズ
【主に金沢市立鞍月小学校で活動】
詳細なし
福井県 川西ブラックアタッカーズ
【主に本郷小学校で活動】
練習は、毎週土曜日20時~22時半・毎週日曜日の午前と午後(隔週交互)で行っています。
この投稿をInstagramで見る
長野県 ガリコ With B
【主に須坂市で活動】
詳細なし
岐阜県 6ネンズ98
【主にモレラ岐阜付近で活動】
練習は、水曜日の18時~21時、土日の午後に行っています。
静岡県 三島☆金猿
【主に三島市立山田小学校で活動】
練習は、毎週木曜日の19時~21時・土曜日の9時~12時。
小学1年生から6年生まで体験、見学可能です。
静岡県 広幡ドッジキッズ
【主に藤枝市で活動】
愛知県 わいわいパラダイス
【主に西尾市で活動】
詳細なし
三重県 松阪ストームキャノンズ
詳細なし
滋賀県 レイクイーストファイヤーズ
【主に湖東第二小学校で活動】
小学生なら参加大歓迎!
練習は毎週火曜日・木曜日の18時~20時と、土曜日の9時半~11時半です。
京都府 板橋ファイヤーズ
【主に伏見板橋小学校&京都市施設体育館で活動】
練習は、毎週水曜日17時半~20時・土曜日9時~17時。
小学生なら男女・校区関係なく参加可能です。
大阪府 やまひがファイターズ
【主に山田東小学校&山田小学校で活動】
2022年9月11日(日)14時~15時半に体験会があります。
対象は小学1年生から4年生で、興味がある方はぜひ参加してみてくださいね。
兵庫県 ベストトゥエルヴ
【主にけやき台小学校で活動】
練習は、毎週月曜日・金曜日の17時~19時、土曜日の9時~13時か13時~15時です。
見学や体験、部員も大募集中!
この投稿をInstagramで見る
奈良県 葛城市ドッジボールクラブ新庄ソルジャーズ
【主に葛城市民体育館&新庄小学校で活動】
練習は、毎週土曜日9時~15時・水曜日16時半~18時と18時~21時です。
メンバー随時募集しており、見学も可能です。
和歌山県 高松キングファイターズ
詳細なし
鳥取県 アロハファイターズ
詳細なし
島根県 八雲スターウォーカーズ
【松江市八雲町で活動】
練習は、毎週火曜日・木曜日の16時50分~18時半、土曜日の17時~20時です。
この投稿をInstagramで見る
岡山県 中央ドッジボールクラブ
【主に岡山中央小学校で活動】
小学1年生から6年生までの男女で構成。
練習は、毎週土曜日16時~19時です。
広島県 ぶらんどPARSLEY山本
詳細なし
山口県 M.D.KIDS
【主に周防小学校&塩田小学校&三井小学校で活動】
練習は、毎週火曜日17時半~19時、土曜日13時~16時半です。
幼稚園・保育園~小学2年生のジュニアチームもあります。
徳島県 八万ファイヤーインパクト
【主に八万地区を中心に活動】
香川県 Lucky Fighters
詳細なし
愛媛県 生石A
【主に生石小学校で活動】
詳細なし
高知県 一ツ橋ファイターズ
【主に一ツ橋小学校で活動】
練習は、毎週月曜日・木曜日の17時~19時、水曜日の16時半~19時、土曜日の9時~12時です。
一橋小学生以外にも所属しているメンバーがいます。
福岡県 RISINGSUN
【主に京都群苅田町で活動】
佐賀県 三日月ブラックドラゴン
【主に三日月小学校で活動】
詳細なし
長崎県 ADVANCE☆西大村
【主に大村市で活動】
練習は月によって時間帯、曜日が違います。
この投稿をInstagramで見る
熊本県 スクラムくまもと
【主に熊本市で活動】
詳細なし
大分県 駅川ソレイユ
【主に駅館小学校&豊川小学校で活動】
宮崎県 ひまわりドリームキッズ
【主に生目小学校で活動】
練習は、毎週水曜日17時~19時、土曜日14時~18時、日曜日9時~13時です。
この投稿をInstagramで見る
鹿児島県 可愛赤ずきん
公式ではないですが、可愛赤ずきんの活動を紹介しているInstagramがあります。
沖縄県 やんちゃDBC
詳細なし
推薦 茨城スーパーフロンティア
【主に茨城群茨城町で活動】
昨年優勝した静岡県からは2チームが出場します。
各チーム、名前にもこだわりがあってどんなチームなのかワクワク感もありますね。
身長や腕力以外にも、反射神経や視野も結果に反映するスポーツですね。
結果速報
※結果が分かり次第更新します。(8/21 21:00更新)
優勝 大阪府「やまひがファイターズ」
準優勝 神奈川県「中新田ファイヤーズ」
3位 福岡県「RISINGSUN」
兵庫県「ベストトゥエルブ」
ベスト8 滋賀県「レイクイーストファイヤーズ」
石川県「鞍月アタッカーズ」
愛知県「わいわいパラダイス」
栃木県「隼’Eight」
入賞者のチームのみなさん、おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした!
トーナメント対戦表はこちらです。
まとめ
今回は、2022年全日本ドッジボール大会の出場チームについて紹介しました。
2020年は新型コロナ感染症の影響で大会中止が発表されました。
昨年は、無事に開催することができて大いに盛り上がったことが予想できます。
小学生という成長期の真っ最中、去年にはないスターが誕生するかもしれませんね。
子供の成長が結果に結びつくので、予想できないのがまた楽しみです。
全日本ドッジボール選手権大会の代表チームを応援していきましょう。

最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!