「第29回 天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」が、2025年1月21日(日)に開催されます。
「ひろしま男子駅伝」と略され知られてきたこの駅伝大会は、広島県平和記念をスタート、フィニッシュするコース。
所在地のある中学生・高校生・大学生・社会人からなる7人のメンバーで繋ぐということもあり、
応援するほうも、自分にゆかりのある都道府県チームの応援にはついつい身が入ります。
また陸上選手にはイケメンも多いので、そちらにもちょっと注目しちゃいますよね。
この記事では、2025年1月21日(日)に開催される「第29回全国男子駅伝」福島県チームのメンバーが
どんな選手なのか気になる!という方へ、
- 2025都道府県対抗男子駅伝福島県チームのメンバー一覧
- 2025都道府県対抗男子駅伝福島県チームのメンバーのプロフィールは?
- 2025都道府県対抗男子駅伝福島県チームメンバー注目選手は?
など、まとめていきます。
2025都道府県対抗男子駅伝福島県チームのメンバー一覧
高槻 芳照(東農大学)
木村 有希(慶応大学)
山口 智規(早稲田大学)
谷中 晴(帝京安積高校)
植村 真登(いわき秀英高校)
斎藤 一筋(学法石川高校)
増子 陽太(学法石川高校)
吉田 進次朗(学法石川高校)
椿 瑠偉音(若松一中学校)
半谷 創辰(会津学鳳中学校)
2025全国男子駅伝福島県チームメンバーの身長や出身校/成績など
社会人
社会人の選手はいません。
大学生
大学生の選手は、高槻 芳照(東農大学)木村 有希(慶応大学)山口 智規(早稲田大学)3人です。
山口智規選手は、2003年4月15日生まれで身長172㎝。出身校は、学法石川高校です。高校3年の5000mで13分36秒16を出し、高校歴代3位の記録となりました。
ペースメーカーを外れてからも選手達に檄を飛ばす上野さん✨
そんな声にパワーをもらって、学法石川高校の山口智規くんがトップでゴール🔥ゴール後は力強い握手と景品を🤝💐#MDC福島#TWOLAPS pic.twitter.com/9ryqSxoiBF
— ちさこ☺︎ (@chibeeeev) September 24, 2021
高校生
高校生の選手は、谷中 晴(帝京安積高校)植村 真登(いわき秀英高校)斎藤 一筋(学法石川高校)増子 陽太(学法石川高校)吉田 進次朗(学法石川高校)5人です。
学法石川のスーパールーキー増子 陽太選手は、中学3年で大きく飛躍して大注目されているランナーです。
高校1年生で5000m 14分0秒50で走り、自己新記録を更新しました。
【物凄いポテンシャル】#学法石川
学法石川の増子陽太選手
去年の全中チャンピオンなんだし高校入学後も凄いタイム叩きだし名門高校において1年生でエースの1区を任される……改めて凄いポテンシャル高校3年間の成長もだが3年後の進路も楽しみ😄 pic.twitter.com/ggUSsHdv0K
— 皇帝 (@VICTORY_7SR) December 30, 2023
中学生
中学生の選手は、椿 瑠偉音(若松一中学校)半谷 創辰(会津学鳳中学校)の2人です。
2025全国男子駅伝兵庫県チームメンバー注目選手は?
2025全国男子駅伝福島県チームの注目選手は、増子陽太(学法石川)です。
まじでバケモノすぎるだろ
学法石川以外に行かないでくれ()#増子陽太 pic.twitter.com/xHNN3YLw1e— F (@_F_8_9_) October 10, 2022
3000m8分24秒81で県中学新記録更新したのち、全国中学校陸上大会で8分18秒49でフィニッシュし、大会新記録を出しました。
また、国体では8分11秒12で中学新記録をさらに更新。
陸上強豪の学法石川に進学し、さらなる成長が期待されています。
大学でも駅伝を続けたいという発言があったため大学に進学する意向が強そうですね。
中学生のころから高校生を相手にしてきた選手ですので、今後は世界を目指してもおかしくないでしょう。
まとめ
ここまで、
2025年1月21日(日)に開催される「第29回全国男子駅伝」福島県チームのメンバーが
どんな選手なのか気になる!という方へ、
- 2025都道府県対抗男子駅伝福島県チームのメンバー一覧
- 2025都道府県対抗男子駅伝福島県チームのメンバーのプロフィールは?
- 2025都道府県対抗男子駅伝福島県チームメンバー注目選手は?
など、まとめてきました。
福島県にゆかりのある中学生から社会人まで7人の選手がたすきをつないで広島の街を駆ける
「第29回 天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」は、2025年1月21日(日)12時30分スタート!
NHK総合テレビ(NHKプラス:配信)/ラジオRCC中国放送から全国38局で 12時15分~から生中継もされますので、ぜひ応援の参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!