PR記事

2023都道府県対抗男子駅伝山形県メンバー一覧!注目選手についても!

スポーツ・オリパラ
スポーツ

「第28回 天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」が、2023年1月22日(日)に開催されます。

「ひろしま男子駅伝」と略され知られてきたこの駅伝大会は、広島県平和記念をスタート、フィニッシュするコース。

所在地のある中学生・高校生・大学生・社会人からなる7人のメンバーで繋ぐということもあり、

応援するほうも、自分にゆかりのある都道府県チームの応援にはついつい身が入ります。

また陸上選手にはイケメンも多いので、そちらにもちょっと注目しちゃいますよね。

 

この記事では、2023年1月22日(日)に開催される「第28回全国男子駅伝」山形県チームのメンバーが

どんな選手なのか気になる!という方へ、

  • 2023都道府県対抗男子駅伝山形県チームのメンバー一覧
  • 2023都道府県対抗男子駅伝山形県チームのメンバーのプロフィールは?
  • 2023都道府県対抗男子駅伝山形県チームメンバー注目選手は?

など、まとめていきます。

スポンサーリンク

2023都道府県対抗男子駅伝山形県チームのメンバー一覧

・大野陽人 (22)大東文化大(4年)
・四釜峻佑 (22) 順天堂大(4年)
・志貴勇斗 (21) 青山学院大(3年)
・高見泰杜 (17) 東海大山形高(3年)
・松岡一星 (17) 九里学園高(2年)
・庄司瑞輝 (18) 酒田南高(3年)
・設楽琉惺 (17) 東海大山形高(3年)
・菅野元太 (15) 山形十中(3年)
・保芦摩比呂(15) 大石田中(3年)
・鈴木大翔 (15) 山辺中(3年)

スポンサーリンク

2022全国男子駅伝山形県チームメンバーの身長や出身校/成績など

社会人

社会人の選手はいません。

大学生

大学生の選手は、大野陽人(大東文化大)・四釜峻佑(順天堂大)・志貴勇斗(青山学院大)の3人です。

大野陽人選手は、2000年4月14日生まれで、身長174㎝です。中学時代は野球部に所属しており、高校から陸上を本格的に始めました。出身校は、九里学園高校で3年次には、3000mscでインターハイに出場しています。10000mベストタイムは、28分35秒92です。

四釜峻佑選手は、 出身校は、山形中央高校です。10000mベストタイムは、28分36秒03。順天堂大学は、大学三大駅伝を制覇した実力あるチーム。四釜選手は高校で実績がないものの、大学4年目にしてその集大成を成し遂げました。

志貴勇斗選手は、2001年12月27日生まれで身長163㎝と小柄です。出身校は山形南高校。青山学院では新主将として、リーダーシップがある一面もありました。残念ながら箱根駅伝のメンバーには選出されませんでしたが、主将として選手をしっかりサポートしていた姿が映りましたね。

高校生

高校生の選手は、高見泰杜(東海大山形高)・松岡一星(九里学園高)・庄司瑞輝(酒田南高)・設楽琉惺(東海大山形高)の4人です。

高見泰杜選手↓

設楽琉惺選手↓

中学生

中学生の選手は、菅野元太(山形十中)・保芦摩比呂(大石田中)・鈴木大翔(山辺中)の3人です。

菅野元太選手は、ライバル選手が多く競り合って成長してきた選手です。全国中学駅伝では、3区で区間新を更新し、最優秀選手賞も受賞しています。

ひろしま駅伝では、中学生のハイレベルな競り合いが見れそうです。

スポンサーリンク

2023全国男子駅伝山形県チームメンバー注目選手は?

2023全国男子駅伝山形県チームの注目選手は、菅野元太(山形十中)です。

第62回県中学総合体育大会で、男子2,3年1500mで県中学記録を更新する3分57秒07で優勝しました。

その2位に続いたのが、保芦摩比呂選手です。

菅野元太選手は、全中3000mでも8分15秒21で5位という成績で全国的にもトップランナーとして注目されています。

スポンサーリンク

まとめ

ここまで、

2023年1月22日(日)に開催される「第28回全国男子駅伝」山形県チームのメンバーが

どんな選手なのか気になる!という方へ、

  • 2023都道府県対抗男子駅伝山形県チームのメンバー一覧
  • 2023都道府県対抗男子駅伝山形県チームのメンバーのプロフィールは?
  • 2023都道府県対抗男子駅伝山形県チームメンバー注目選手は?

など、まとめてきました。

山形県にゆかりのある中学生から社会人まで7人の選手がたすきをつないで広島の街を駆ける

「第28回  天皇杯 全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」は、2023年1月22日(日)12時30分スタート!

NHK総合テレビ(NHKプラス:配信)/ラジオRCC中国放送から全国38局で 12時15分~から生中継もされますので、ぜひ応援の参考にしてみてくださいね。

 

インコ3兄弟
インコ3兄弟

最後まで読んでくれてありがとなんだぜ!

タイトルとURLをコピーしました